2011年07月10日

100000年後を憂う映画

100000年後を憂う映画


7月9日(土)四国新聞文化・生活面に
映画「100000年後の安全」の記事が掲載されていた。

しかも大きく!!



美術作家やなぎさわみわ

という方の文


冒頭
長崎原爆で亡くなった被爆者の体内に取り込まれたプルトニウムは、
60年以上たっても、残された臓器標本の中で放射線を出し続けているという。

・・・・・・

私たち人類が手にしたエネルギーが未来に何をもたらすかを、
子孫に語りかけるドキュメンタリーである。


9月11日(日)e-とぴあ・かがわBBスクエアにて

映画「100000年後の安全」
子どもを守る~持続可能な社会を目指して~
シネマ&トーク

①11:00
②13:00
  トーク 14:40~16:00
③17:00


料金:前売1000円(当日1500円)高校生以下無料


主催:日本BPW連合会香川クラブ(事務局湯浅090-3181-4519)






”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(新聞)の記事画像
無念の言葉
地熱発電
大江健三郎さんの訴え
今日の一面トップ
地域を守る消防団
桜隊原爆忌の会
同じカテゴリー(新聞)の記事
 無念の言葉 (2012-03-24 09:01)
 地熱発電 (2012-03-23 11:27)
 大江健三郎さんの訴え (2012-03-18 20:27)
 今日の一面トップ (2012-03-18 14:33)
 地域を守る消防団 (2012-03-12 16:13)
 桜隊原爆忌の会 (2012-03-09 13:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100000年後を憂う映画
    コメント(0)