2010年08月29日
じゃこや

昨日のお昼に行った
牟礼の道の駅の
じゃこや
あの穴子のかおりが
思い出される。
限定10食に
ありつけたのは
ラッキーだった。
しかもあのボリュームで
500円
安い!
また、行きたい!
毎日でも
2010年08月28日
2010年08月28日
2010年08月28日
限定10食!地穴子天丼

今日の午後は、
ベッセルおおちで
昨年のさぬき映画祭で
グランプリをとった森英人監督「GIVE AND GO!」の完成披露試写会があるというので、
めずらしく東へ走る。
で、ついでに
お昼時ということもあり、道の駅、源平の里むれに立ち寄る。
観光パンフレットにのっていた「じゃこや」へ
なんと行列、行列
以前来たときは、まだ、完成途上だったのか、ずいぶん雰囲気が違っていた。
気になる限定にありつけ、大満足!
2010年08月26日
2010年08月16日
2010年08月16日
IGAサービス制作のナイトアート

こんぴら歌舞伎絵看板を
ナイトアートにして
投影しているのは
ご存知、コランダーくんを生み出した
コラパパたち
写真はコラパパ2号

朗々と語り
絵看板に迫力をつける
弁士中越恵美子さま
先週は、牟礼石あかりロードで
無声映画の活弁をやっていました。
観客には
ホテルのゆかたを着た旅行客も
2010年08月15日
2010年08月14日
2010年08月09日
2010年08月09日
2010年08月07日
2010年08月06日
2010年08月06日
だしを飲みました。

今日は、高松空港へ。
Sさんと「レオニー」のポスターやチラシを持って、お願いに。
今、話題の空の駅
蛇口から
うどんのだしが
飲んできました。
蛇口からうどんが出ると完璧なんだけど。
2010年08月02日
2010年07月28日
2010年07月28日
2010年07月28日
2010年07月28日
2010年07月19日
いけす道楽

昨夜は東京にいる甥が帰っているので
いっしょに食事をしようと義姉に誘われ
いけす道楽さんへ
以前も誘われてきたことがあったが
本当に美味しい魚料理を
いただくことができる
お店だ。
しかもお値段がリーズナブル。
写真はひらめの姿づくり
白く透き通るような
身がまるでドレスのように華やかに
頭と尾が
ピクピク動いて
その度に
おおっ!
命、いただきました。