2009年10月19日
栗林コミセンで「ほっこまい」上映

栗林コミュニティ協議会主催の
栗林地区文化祭のプレイベントとして
「ほっこまい 高松純情シネマ」の上映会が
17日(土)に開催された。
高嶋弘監督を迎えての
撮影うらばなしつき
ロケをした宮脇町のあたりの方も来てくれていた。
「朝早くから大勢の人がきて撮影しよったん、
あそこはうちの近所なんやけどまだ見とらんけん
きたんや・・・」
大ホールでの上映でしたが
暗幕がないのでどうしてもあかりが入り
映像が見づらかったのが難点。
それでも、みなさん最後まで見てくださり
さぬきテイストあふれるほのぼの上映会となりました。
サポーターズ倶楽部の会長は栗林地区の住民ですし・・・。
※そういえば、ロケをさせていただいた「ごんな」とか、ちょっぴり映っていた「源芳」さんとか
閉店したという話も。
2009年10月16日
17日栗林コミセンにて上映会

17日(土)14:00~
栗林コミュニティセンターにて
上映会
高嶋弘監督とサポーターズ倶楽部会長との
同級生トークもあるような・・・・・
栗林校区といえば
高畑淳子さんは
桜町中学校卒業
どんな上映会になるのやら

2009年10月12日
またまた「ほっこまい 高松純情シネマ」

10月17日(土)14:00~
栗林コミュニティセンターにて上映会
高松にずっと住んでいるものでも
なつかしい風景かも
ラーメンの「ごんな」さんも3月に閉店したし
自由席のお向かいのうどんの「源芳」さんも
9月に閉店してしまいました。

栗林公園でのロケなんて
うれしはずかし
ハンカチ落としだよ。

2009年09月18日
今更ながら販売中!!

今更ながら自由席にて販売中!!
先行販売だったのが
すでに先行では無くなってあせってます。

3990円のところ特別価格3500円です。
自由席でお求めになると
無料でコーヒーとおしゃべりがついてきます。
そんなんいらんという方も
ぜひぜひ
自由席まで
※写真は自由席前でのロケ風景
2009年08月01日
自由席にて先行販売中!

「ほっこまい 高松純情シネマ」(高嶋弘監督、2008年さぬき映画祭出展)
DVD先行販売中!!
もう、見たという方も記念にどうぞ。
1970年代の高高生の青春?
(♪15,16,17と私の人生暗かったぁーーーー♪ あの頃そんな歌もありましたが。)
ふるさとは遠くにありて思うものーーーー
という方にはおすすめかも。
さぬき
をイメージするベタな景色が盛りだくさん。
ぜひ、買ってやっておくなせぇーーーー。

2009年07月13日
ほっこまいDVD先行発売!!
東京での大同窓会にて
「ほっこまい 高松純情シネマ」のDVDを
売る高嶋弘監督
本編以外に
特典映像つきとか
サポーターになっておられる方には
1枚進呈ということで
1枚いただきました。
会場では気づかなかったのですが
監督は、高松でうどんばっかり
食べていた頃より
しまっているようでした。
(やっぱり、さぬきという風土(food)が
そうさせていたのか。)
ま、相変わらずげんきそうで
DVDを売っておりました。
2009年07月12日
高畑淳子さん登場!!
7月11日は、「レオニー」のクランクアップの日
マイレオニーのメンバーが集まる日と
思い、これは行かなきゃと
東京へ
ところが、ところが
日程変更
急遽、「レオニー」の方は
ロケ地(茨城県)で最後の撮影をしているところを
見せてもらい
ロケ弁の食い逃げ状態。
弁当を食べた後、歴史公園ワープステーション内を少し散策
その後は、東京都内へ
夕方から、高校の東京地区で開催する
大同窓会にもぐりこむ。
そこで、「ほっこまい 高松純情シネマ」のDVD先行販売の
現場を目撃!!
DVDにサインする高畑淳子さん(飲まず食わずで・・・かわいそう。。。)
今や、日本を代表する大女優になった
高畑淳子さんに群がり、写真を撮ってもらおうとする
ミーハー多数。
間違いなくミーハーの私も、もちろん!!

2009年03月19日
ほっこまい 東京での上映会

写真は、2月1日の高松での上映会での
ヒコ役の佐藤潤くんとマドンナ役の大西節子ちゃん
東京での上映会の宣伝を
3月28日~4月3日まで 朝10:00~ 夕18:30~
場所はシネマート新宿
高嶋弘監督のブログ → こちら
志水季里子さんのブログ → こちら
丸山裕一くんのブログ → こちら
場所とかはよくわかりませんが
東京方面で行けるかたは
ぜひ
初日は舞台挨拶、ミニコンサートなどあるようです。
監督はバタバタしとるんやろなぁ~~
2009年02月27日
帰ってきた「ほっこまい」チラシ???
メール便が帰ってきていたのを
また、そのままにしていたので
監督に連絡せねばと
よく見てみると・・・・・・・。
??????
メール便速達サービス
お届け予定日
12月11日
メール便返品
20090219
?????
中身を開けてみると
ソレイユでの上映のチラシ
どこでどうしていたのやら
即廃棄処分
2009年02月22日
3月20日にラーメンのごんな閉店
高松純情シネマにもでてきた
ラーメンのごんなが
3月20日に閉店するとか。
自由席に来られるお客様から
聞いていたので
昨日、行ってみた。
わざわざではなく
となりの香川県社会福祉総合センターで
開催された交流会の
ついでに行った。
入り口にあった。
閉店のおしらせ
40有余年
お世話になりました
という文
こちらこそです。
昨日はええ分を注文
420円なり。
ラーメンのごんなが
3月20日に閉店するとか。
自由席に来られるお客様から
聞いていたので
昨日、行ってみた。
わざわざではなく
となりの香川県社会福祉総合センターで
開催された交流会の
ついでに行った。
入り口にあった。
閉店のおしらせ
40有余年
お世話になりました
という文
こちらこそです。
昨日はええ分を注文
420円なり。
2008年12月16日
退院してきたパソコンから・・・・

13日(土)の「ほっこまい 高松純情シネマ」の舞台挨拶
写真を撮って
パソコンに入れた後、
脳こうそく状態で
動かなくなり
目の前真っ暗になっていた。
一晩、パソコン相談室に入院していた。
集中治療室にて
手厚く治療していただき、復活
日常生活に無事復帰してきた。
写真のデータも、カードから消去していたので
お久しぶりの画像だ。
ほっこまいの舞台挨拶、
リアルタイムでUPできなかったのが
すごく残念。
マドンナの大西節子ちゃん
最初、5月の末に県庁での記者会見
であった時と比べると
格段にきれいになっている。
表情もすてきだ。
最初はエキストラ役で応募したのに
マドンナ役と聞き
非常に驚いたこと
マドンナは自転車に乗って
いるシーンが多く
セリフが少ないといわれてホッとしたこと。
マドンナ役をすることになって
親の時代の評判の美人さんの写真をみて
研究したことなど・・・・・
笑顔がいい。
あの暑い暑い真夏に
冬のセーラー服を着て
あっちだこっちだと
自転車に乗って黙々と
走り去る姿を演じている大西節子ちゃん。
この夏の思い出は一生の宝物でしょうね。


高畑隆役の柳田龍馬くんはじめ
ヒコ役の佐藤潤くん
川村役の丸山裕一くん
すごく感じのよい
若者ばかりだった。
先日、東京へ行った際に
ひろせ友紀ちゃんの
お母さんにあったが
「うちの友紀は呼んでくれないのぉーー」
と、とても残念そうだった。

2008年12月15日
目の前がまっくら!!

なんと、土曜日にほっこまいの
イベントを見に行き、
写真をいっぱい撮って
PCに保存
さあ、UPしようと
したとたん

PCが満タンで
まったく動かなくなってしまいました。
画面がまっくら
お先まっくら
翌日、あわてて電気店へ
ハードディスクが動いているので
待つしかないですね。
要らないデータを消すに消せない状態・・・・・

PCの中は、まさにゴミ屋敷状態
店員・・・・「データについてはお客様がするしかないですね。」
・・・・・・「まったく そのとおり」
普段からきちんとしていないから
こんなことに。
今日、虫の息ながら、まだ動いているので
ちょっと、自由席のパソコン相談室に
入院させてきた。
心強い。
点滴をしながら、
不要な写真データの摘出手術をしてもらうことに・・・。
電気店では泣く泣く、予備のPCを購入。
急ぎものがいっぱいあるのでしかたない。
ボンビー(貧乏)に拍車がかかるぜ・・・・

残念、「ほっこまい」の舞台挨拶は、またの機会に・・。
※このブログは、それとは違うPCでしてます。
2008年12月13日
さあ、今から「ほっこまい」へ

松井久子監督の第三作を応援する会
マイレオニークリスマスイベント会場にて
左からNKさん、丸山裕一くん、河本プロデューサー
人の出会いは、不思議
東京で「ほっこまい」メンバーが・・・。
そして、マイレオニーサポーター申し込み受付にて
ゲットしちゃいました。

なんか、もっと色っぽいポーズでもすれば
よかった。
自然に、K-1ポーズに?????

マイレオニーサポーター募集中 → こちら

2008年11月27日
「ほっこまい」ソレイユ2で12月13日から

「ほっこまい 高松純情シネマ」
のホールソレイユ2での
上映が決定した。
12月13日(土)~26日(金)までの期間
ポスターができたというので
さっそく自由席の壁面に掲示。

今日も、e-とぴあ・かがわでの上映があった。
見にいった友達が
いっぱいの人だったよ
と、教えてくれた。
方言使いまくり
知り合いでまくり
そんな映画も楽しいねって
そう言ってくれた。
きっと、ふるさとを遠く離れて
県外で暮らしている人たちにも
うれしい映画になっているん
だろうな。
明日は、さぬき映画祭2008も終盤で
14:00~銀座カンカン娘
17:45~神様のパズル
土曜日は
10:30~亀は意外と速く泳ぐ
12:30~いい爺いライダー
17:00~ガール・スパークス&石井裕也監督トーク
いい爺いライダーは
脚本・監督・出演すべて高齢者という
面白い企画だ
見に行きたいけどいけないよ。(土曜日はブロック研究会)
各地の映画祭で話題になっているらしい。
いい爺いライダーのホームページは → こちら
高齢者が(平均年齢70歳)年金を出し合って
作った楽しい映画らしい。
やればできる。
生涯青春 だ!!!

2008年11月15日
高畑淳子さん「告知せず」、見なくちゃ

今日の読売新聞の試写室という
コラムに
高畑淳子さんが出る
「告知せず」が取り上げられていた。
夫が渡哲也
息子が滝沢秀明
末期癌の妻を
演じている
高畑淳子さんが
特に素晴らしいと評されていた。
21時からだ
見なくちゃ。
このために高畑淳子さんは
7kg減量したとか
素晴らしい

2008年11月11日
告知あり! ソレイユで12月6日(土)から

「ほっこまい」から
自由席のブログにコメントが。
暑い暑い夏の真っ盛りに
黒の学生服
かわいい明善のセーラー服を着て
汗だくで撮った
あの「ほっこまい 高松純情シネマ」
2008さぬき映画祭で
上映されるのはすでに告知があったが、
その後も
12月6日(土)から19日(金)まで
ホールソレイユ2で
上映が決定したとのこと。
告知あり!!
ホールソレイユのホームページは → こちら
「ほっこまい 高松純情シネマ」
帰来雅紀原作、高嶋弘脚本監督作品
さぬき映画祭でも
そして、ソレイユでも
見るべし!!
2008年11月11日
なんと朝から高畑淳子さんがテレビで・・・

なんと朝っぱらから
高畑淳子さんが
テレビに・・・・・・・・。
ゲルマニウムローラー
故淡谷のりこが
コロコロ
顔をころがしていた分
シミしわがなくなるとか
美の秘密兵器のCMだ。
コロコロしただけでは
あれほどまできれいにはならないよ。
ね。
2008年11月10日
高畑淳子さん、「告知せず」でー7kg

写真は、「ほっこまい 高松純情シネマ」の
制作発表記者会見の時のもの。
すでに懐かしいヨ
「ほっこまい 高松純情シネマ」も11月22日(土)の
さぬき映画祭にていよいよ公開となるが
それにしても
あれ以来、本当に高畑淳子さんの活躍ぶりには
目を見張る思い。
クイズ番組、バラエティ番組、トーク番組
なんでもござれ

久しぶりに、ホームページを訪れると
なんと一ヶ月で7kg減量したとか。

8月から撮影に入った
テレビ朝日「告知せず」の役作りのため。
すごい!!!
もともとスリムなのに、それなのに・・・・・・
末期癌の役作り・・・・・
厳しいな。
でも、ホームページの中で
ちゃっかり、このままでいたいというほど幸せだったとか
なんといっても
臨終のシーンでは、夫の渡哲也さん、息子の滝沢秀明さんに
手を握られて・・・・・・・
うらやましすぎる
夢のような・・・・・・

まさに役得?(得な役か)
この番組「告知せず」は、テレビでも告知されてるが
11月15日(土)21時からですって。
見なくちゃ。
高畑淳子さんのホームページは → こちら
高畑さんのスタイリストさんが選んだ服を
とっかえひっかえしている
atsuko's-Collection(略してアツコレ)も
楽しすぎる。
美しさが輝いているわ!!
2008年10月27日
ほっこまい まだまだサポーター募集してます。

「ほっこまい 高松純情シネマ」
完成!!
おめでとうございます。
とはいえ
サポターズ倶楽部はまだまだ
サポターになって下さる方を
募集中!!
一口1万円から
くわしくは
もちろん高嶋弘監督の
あしたさぬき.jpのブログで → こちら
左側にサポーターチラシのリンクがあります。
11月15日までにサポーターになって下さった方には
映画のエンドクレジットに
お名前が!!
自由席も個人的になんとか
食べるものも食べ、飲むものも飲み
1万円をねん出して振り込んだ。

泣いている場合じゃない。
喜んで出さなくては。
感動大作じゃん。

「ホンマにできるとは思わんかった。」
というのは、高畑淳子さんのコメントだが。
最初に高嶋監督に会ったときには
こんな素敵な作品ができるとは
「ホンマに思わんかった。」
最近、映画を見るときは
最後の最後のお名前一覧
エンドクレジットまで目をこらしてみるようになった。
先週やってた土曜ワイド劇場「東京駅お忘れ物預かり所」も
香川フィルムコミッション、JR四国、ことでん、琴参閣、ニューグランデみまつ・・・・・
見ましたよ。
2008年10月21日
チェック!ほっこまい上映スケジュール

「さぬき映画祭2008」の
上映スケジュールで、最初にチェックしておかなくては
ならないのは、なんといっても
「ほっこまい 高松純情シネマ」だ!!!!!!

ちょい悪親父&自由席のデビュー作??????
日時、場所を以下にまとめたので
チェックしてね。
11月22日(土) 16:00~ e-とぴあ・かがわ
11月23日(日) 16:00~ e-とぴあ・かがわ
11月24日(月・祝) 11:40~ e-とぴあ・かがわ
11月27日(木) 12:30~ e-とぴあ・かがわ
11月30日(日) 16:45~ ベッセルおおち
料金は、な、なんとすべて無料です!!

5回もある、と思って安心してしまうと
つい見逃すので、早く予定を入れてかならず見てね。
「ほっこまい 高松純情シネマ」のあしたさぬき.jpのブログは → こちら
「さぬき映画祭2008」の公式ホームページは → こちら