この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年10月29日

メインが抜けてました。


チキンのロースト

要するに鶏肉を焼いたんに
その下には豆ときのこのソース

フランスパンを浸して食べると

こりゃこりゃ
  

Posted by 自由席 at 19:12Comments(0)おでかけ

2011年10月29日

デザートはこんな感じ


ブルーベリーのアイスクリームにマロンのムース

デリシャス!

ランチが1500円なんて!
  

Posted by 自由席 at 19:03Comments(0)おでかけ

2011年10月29日

クイーンアリスでランチ


今日は午後から
「うまれる」の上映会と
監督トークがあるので、
サンポートへ

クイーンアリスでランチ

お天気も良く
瀬戸内海にはヨットも
白い帆をあげて

美味しーい。
  

Posted by 自由席 at 12:30Comments(0)おでかけ

2011年10月25日

レストラン北斗


今日のランチは、鳥五目釜飯と天麩羅定食

今日は、ちょっと時間が空いたので
いつも映画を見に行く友人を誘ってお出かけ。

セカンドバージンか
一命か

パパベルのカレーパンを
買って行こう!

と勇んで出かけたのに
パパベルは定休日

ここで、気分がなえ

映画はやめて
お買い物のお付き合い。

そしてゆっくりランチしようということに。

釜飯は
注文を受けてから
炊くので20分かかる。

おしゃべりもたっぷり
楽しんで、久しぶりのゆったりタイム。

美味しかった。
  

Posted by 自由席 at 18:20Comments(0)おでかけ

2011年10月20日

かに雑炊


優しい

かにの出汁に
ふんわりときたまご
シイタケの風味も
加わって

自動車事故の書類の書き方が分からないという友人といっしょに、お昼ご飯を食べに甲羅本店に。

ゴチになりました。

お久しぶりでした。
  

Posted by 自由席 at 15:29Comments(0)おでかけ

2011年10月20日

夜カフェランチ


Cafe Style
HAZUKI
にて

昨夜はBPWの例会

仕事を持っている女性の会なので
開始は夜7時から

食事もとりながら

開始時間に揃うのは
なかなかないので
来たメンバーから
注文としていた。

何にしようと思っていると
なんとステキなメニューが
夜カフェランチ

夜のランチ!

これがいい!

夜なのにランチ価格!

1680円なり

写真は前菜

メインのココットは
いきなら食べちゃって
写真なし

デザートもついて
満足
  

Posted by 自由席 at 09:14Comments(0)おでかけ

2011年10月18日

やっぱり山田家かな


先週の土曜日は、レオニーまつやまサポーターズのみなさんをご案内して、うどんの山田家へ。

牟礼では、やっぱりここかな。

建物もお庭も有形文化財だし、うどんも美味しいし、ゆっくりできるのが有り難い。

食後にコーヒーを頼むと草もちがついてくるというのにめちゃひかれたけど。

ガマンガマン。
  


Posted by 自由席 at 18:29Comments(0)おでかけ

2011年10月17日

土曜日は松山のレオニーサポーターズと


9月3日にイサム・ノグチ庭園美術館に来る予定だったのが、あのノロノロ大迷惑台風のために延期となり、15日となったもの。

私は庭園美術館の見学が終わった頃に合流。

「レオニー」の題字を書かれた山内豊さんのギャラリーへご案内。

この日の山内さんは濃紺の作務衣で登場。また痩せていて風貌はまるで正岡子規。

総勢14名の団体が
ギャラリーに入るともう
ぎゅうぎゅう

各部屋に飾られたニット作品や書の作品に
みなさん驚かれていました。

写真は、レオニーコーナーの一部。
  

Posted by 自由席 at 21:07Comments(0)おでかけ

2011年10月14日

自然食ランチ


砂糖も動物性食材も
使っていない

低カロリーの

ランチ

自然の甘みで
美味しくいただきました。
  

Posted by 自由席 at 13:06Comments(0)おでかけ

2011年10月14日

こかげランチを


以前から一度伺いたいと思っていた
屋島東町のこかげさんへ

今からランチ

自然食Cafe

どんなランチか楽しみ!
  

Posted by 自由席 at 11:34Comments(1)おでかけ

2011年10月12日

南珈琲で


今日は暑い。

何だか暑い

なのでグレープフルーツジュースにした。

さわやかで美味しい。
  

Posted by 自由席 at 14:44Comments(1)おでかけ

2011年09月24日

フラガール


丸亀町商店街のヨンデンプラザで

フラダンスを楽しむ。

バッチリつけまつげの
ガールたち

満面の笑みに

思わず・・・
  

Posted by 自由席 at 15:11Comments(0)おでかけ

2011年09月06日

小豆島の金両さんにて


小豆島のお醤油屋さんの
ショップ内で

バイクのツーリングできていた
若者たちも店内に

フェリーでもいっしょだった。

今回は五人乗りのマイカーに定員いっぱい乗って行ったが、やっぱりフェリー代は高い。
運転手と車で一万円ちかく
よほどでないと利用できない。
  

Posted by 自由席 at 10:11Comments(0)おでかけ

2011年09月02日

小豆島へ


先週になってしまったが、小豆島へフェリーで行った。

目的は、金両しょうゆの女性経営者に会いに。

それと、もちろんスイーツも。

しょうゆソフト
ごちそうになりました。

トッピングされた瓦せんべいも久しぶり。

美味しかった。
  

Posted by 自由席 at 10:16Comments(0)おでかけ

2011年07月27日

鎌仲監督とHAZUKI監督


ラジオ収録の後は
ちょっと休憩
お茶タイム

北浜アリーのNYギャラリー
HAZUKIさんへ

オーナーオススメ
みつまめをいただきました。

写真は広角レンズで撮りました。

USO

中央が鎌仲監督
右がソフトボール監督だった葉月さま。
  

Posted by 自由席 at 16:53Comments(0)おでかけ

2011年07月14日

坂出かまど本店にて


抹茶白玉アイスだ。

抹茶がダクダク
  

Posted by 自由席 at 10:17Comments(0)おでかけ

2011年07月09日

神椿


木曜日に蹴鞠をこんぴらに
見に行ったものの雨で中止
9日に
つまり今日の土曜日に延期となった。

すごく残念だったけど
こんぴらへのお出かけのお楽しみはもうひとつ

それは

神椿でのランチ

写真はレストランの
壁画
  

Posted by 自由席 at 07:02Comments(0)おでかけ

2011年07月07日

デュエットさんへぶんぶん



琴平でランチしている時にデュエットさんから電話、
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」のチケットのご注文。

すっとんできました。

写真は
キャンドルセミナーで
生徒さんが作ったものだとか。

美味しそう!
  

Posted by 自由席 at 16:28Comments(0)おでかけ

2011年07月07日

ことひらにて


e-とぴあ・かがわの
クラブ競技会のイベントで琴平へ蹴鞠を見に来たが
あいにくの雨で残念ながら中止

書院
高橋由一館
宝物館
を観て

緑鮮やかな
山麓を散策中
  

Posted by 自由席 at 12:19Comments(0)おでかけ

2011年07月06日

またまたケーキ?


北浜アリーから今度は田町へ

ボックスギャラリー
メイクメリーさんへ

ここでかわいい
ケーキのチャームを
お買い上げ。

映画「エクレール・お菓子放浪記」のために

これを持って
歩くよ。
  

Posted by 自由席 at 21:09Comments(0)おでかけ