2009年03月07日

あそび創造集団 クロッシング

あそび創造集団 クロッシング

あそび創造集団 クロッシング

今日は、劇あそびワークショップ X劇場 「不思議の森の作り方」

というイベントを

高松市中央公園で13:30~15:00まで
やることになっている。


劇あそび  なんて 

何だろう?


ちょっとのぞいてみたい気もする。


(別の予定があり残念)


昨日、雨が降っている時に
代表のKさんと電話。


「雨、止むといいね。」

「あしたは大丈夫みたい。けど、地面がぬれているかな。」


本当に雨が止んだ。


そして、今日はそこそこのお天気になっている。


楽しいワークショップに
なって、参加した子どもたちから
わくわく気分がひろがるといいですね。







”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
8月6日、映画「はだしのゲン」上映と朗読
読み聞かせの映画「じんじん」4月6日高松テルサにて
4月6日(日)高松テルサにて映画「じんじん」上映と読み聞かせフェスタ
映画「百年の時計」5月25日から全国順次公開
5月11日「六ヶ所村ラプソディー」上映会
高校生以下無料「六ヶ所村ラプソディー」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ドキュメンタリー映画「首相官邸の前で」 (2015-12-14 02:55)
 11日(木)田中正造に学ぶ映画上映会 (2014-09-10 03:02)
 じんじんと読み聞かせフェスタ打ち上げ&交流会 (2014-04-16 12:50)
 8月6日、映画「はだしのゲン」上映と朗読 (2014-04-15 04:51)
 読み聞かせの映画「じんじん」4月6日高松テルサにて (2014-03-09 09:37)
 4月6日(日)高松テルサにて映画「じんじん」上映と読み聞かせフェスタ (2014-03-08 23:46)

この記事へのコメント
Xingのなおみんです。
告知してくれて、ありがとうございました!!

昨日、無事、終えました☆
とっても、楽しく、子どもも、大人もわくわくドキドキして、
いっぱいいっぱいあそんできました。

黒マントで、子どもを追いかけ回したり、
布をかぶってじっとしている子どもがいたり、
普通に公園にあそびに来た人は、さぞかし驚いたことと思います^^;

ラストは、探していた「木守りの実」を全て見つけて、悪人たちも善人に!!
みんなで拍手をしてお祝いしていたら、広場でサッカーをしていた人も一緒に「よかったな~」って拍手をしてくれました。ウレシイ☆

他にも、「これ探しとるぶんか?」って、割れてしまった「木守りの実」の中身を持って、子どもたちに声をかけてくれたおじさん。
悪者に、「何で追いかけよん」「何しょん?」って声をかけてきて、
「一緒に追いかけよっ」って一緒に走り出した子どもたち。

参加者以外の人たちともたくさんのドラマがありました。

本当に面白かったです。

中央公園を走り回り、こけて、すり傷をした子はいたけど、
大きなケガもなく、ハッピーエンドを迎えました。
ヨカッタです。

ありがとうございました!
Posted by あそび創造集団クロッシングあそび創造集団クロッシング at 2009年03月08日 23:20
なおみん さま

広い公園を駆け回るのは
痛快ですね。

お天気もよくなり
本当に良かったですね。
Posted by 自由席 at 2009年03月08日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あそび創造集団 クロッシング
    コメント(2)