2009年08月03日

手話通訳ボランティア

手話通訳ボランティア


手話通訳ボランティア


わたぼうしコンサートを
初めて見に行ったのはいつのことだろう。


その時には手話ダンスのステージがあった。


大勢の人たちが手話をしながら、あたかもダンスのように
歌といっしょに身体を動かす。


手話はダンス


そんな風に見えた。


すごい迫力だった。


そして、昨日のわたぼうしコンサートでも
手話通訳の人が全ての曲につけられていた。


ステージにあがる障害者もいる
ステージを見ている障害者もいる


その間を結ぶ手話通訳


歌の時はその歌詞の内容の動きが入る。


手話自体がよく分からないが
文字を形で表したり、形を動きで表したり


それだけでも
アートだなぁって。。。。。。


スマイル











”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
今日はサンサン祭りに
南で珈琲
かき焼き
ひな展へ
東京国立博物館へ
モーニング!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 今日はサンサン祭りに (2012-04-29 07:01)
 そろそろ行こうかな (2012-03-20 12:25)
 南で珈琲 (2012-02-27 17:14)
 かき焼き (2012-02-27 10:01)
 ひな展へ (2012-02-17 21:07)
 東京国立博物館へ (2012-02-14 22:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手話通訳ボランティア
    コメント(0)