2010年04月25日
イベント、「男のお産塾」
「レオニー」の完成披露試写会のために東京へ出かけたのは
4月3日
そこで、応援する会の事務局として
入場者の受付、パーティの裏方スタッフとして
動いていた米ちゃん
米ちゃんは今もうひとつの映画に関わっています。
それは、感動出産ドキュメンタリー映画、「うまれる」。
企画・監督・撮影 TOMOさん
プロデューサー 牛山朋子さん
妊娠、出産をめぐるいろんなうまれるストーリーを
映画につむいでいくプロジェクト
今日、4月25日(日)は
イベント「男のお産塾」を開催するらしい。

東京でのイベントなので
もちろん行くことはないが
最近の悲しい子どもに関するニュースをみるたび
このギャップはなんなの?と思ってしまう。
「男のお産塾」
東京田町の女性と仕事の未来館で開催とのこと
13:00~
以下、「うまれる」プロダクションノートから
明日25日13時〜@女性と仕事の未来館(田町駅)にて、
映画「うまれる」の第二回イベント【男のお産塾】が開催されます!!
明日はスタッフや出演者の方々、ボランティア「うまれる村」の皆様など、映画に関わる様々な方もいらっしゃいます。
前回と同じく感動必至のイベントになると思いますので、ハンカチをお忘れなく&メイクはそこそこに!!
皆様とお会い出来るのを楽しみにしています!!
多くの人を巻き込んで
幸せな夫婦、男女、そして出産に恵まれることを
遠くから応援してます。
香川でも「うまれる」ムービーぜひ見たい。
「うまれる」公式ホームページは → こちらから
4月3日
そこで、応援する会の事務局として
入場者の受付、パーティの裏方スタッフとして
動いていた米ちゃん
米ちゃんは今もうひとつの映画に関わっています。
それは、感動出産ドキュメンタリー映画、「うまれる」。
企画・監督・撮影 TOMOさん
プロデューサー 牛山朋子さん
妊娠、出産をめぐるいろんなうまれるストーリーを
映画につむいでいくプロジェクト
今日、4月25日(日)は
イベント「男のお産塾」を開催するらしい。

東京でのイベントなので
もちろん行くことはないが
最近の悲しい子どもに関するニュースをみるたび
このギャップはなんなの?と思ってしまう。
「男のお産塾」
東京田町の女性と仕事の未来館で開催とのこと
13:00~
以下、「うまれる」プロダクションノートから
明日25日13時〜@女性と仕事の未来館(田町駅)にて、
映画「うまれる」の第二回イベント【男のお産塾】が開催されます!!
明日はスタッフや出演者の方々、ボランティア「うまれる村」の皆様など、映画に関わる様々な方もいらっしゃいます。
前回と同じく感動必至のイベントになると思いますので、ハンカチをお忘れなく&メイクはそこそこに!!
皆様とお会い出来るのを楽しみにしています!!
多くの人を巻き込んで
幸せな夫婦、男女、そして出産に恵まれることを
遠くから応援してます。
香川でも「うまれる」ムービーぜひ見たい。
「うまれる」公式ホームページは → こちらから
Posted by 自由席 at 10:23│Comments(0)
│うまれる