2011年05月17日
お母さんのスピーチ
彼女のお母さんのスピーチを
二人が聞いているところ
彼女は下に5人の弟がいる。
女の子は彼女一人
うちの息子と結婚したいと
聞いたとき
お母さんはどんな気持ちだっただろう
小さい頃から
飛び級をしたり
頭のいい子だったらしいので
きっと自慢のお嬢さんだったのだろう。
遠い日本
戦争中の日本人のイメージも年配の方には
あるらしいし、反対する親戚もいたとか
そりゃそうだろう
日本国内でも地域が違うとなんだかんだということは
ある。
加えて、3月の東日本大震災に
原発事故
これからもいろんなことがあるだろう
まだ、彼女とは
うちとけるほど英語でコミュニケーションも
できないけど
一生懸命しあわせであり続けられるよう
サポートしたい。
お母さんは、スピーチの順番の時に
感極まったのか
いなくなっていたが、しばらくして
登場
英語ではなく地元の言葉で
スピーチされた。
やっぱり遠い日本へ
嫁にやるのは
母親にとってつらいよね。。。。。
Posted by 自由席 at 17:24│Comments(0)
│おでかけ