2008年08月10日

2年前 長崎にて

2年前、長崎へ行ったときに撮った写真

朝早く長崎駅の近くのホテルをでて
電車に乗って


長崎平和公園へ


平和祈念像がある。
(はるかいにしえ中学校の修学旅行でここへきた。)

2年前 長崎にて

2年前 長崎にて

手前の石碑には、こう書かれている。

のどが乾いてたまりませんでした
水にはあぶらのようなものが
一面に浮いていました
どうしても水がほしくて
とうとうあぶらの浮いたまま飲みました

-ある日ある少女の手記から




歩いて
爆心地公園へも行った。

修学旅行ではどこをどう行ったのか
覚えていない。
たくさんの場所をめぐりめぐったという
記憶のみ。

爆心地公園なんてきたのだろうか・・・・?

2年前 長崎にて

2年前 長崎にて

1945年8月9日長崎に原爆投下


あさ早いので
人も少なくゆっくり自分のペースで
見て回ることができた。

2年前 長崎にて

こんな像も建っていた。
その大きさに驚いた。



自分も戦争を知らないが
これから先も知りたくない。
子どもたちも戦争を知らないままでいてほしい。
戦争のない世界であってほしい。



















”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
今日はサンサン祭りに
南で珈琲
かき焼き
ひな展へ
東京国立博物館へ
モーニング!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 今日はサンサン祭りに (2012-04-29 07:01)
 そろそろ行こうかな (2012-03-20 12:25)
 南で珈琲 (2012-02-27 17:14)
 かき焼き (2012-02-27 10:01)
 ひな展へ (2012-02-17 21:07)
 東京国立博物館へ (2012-02-14 22:53)

この記事へのコメント
昨日8月9日は、
長崎に原爆投下された日だったんですね、

日常のいろんな事に追われて、
ついつい忘れてしまっていました。

犠牲者の冥福を祈るとともに
戦争のない平和な世界となることを祈ります。
Posted by まっき~ at 2008年08月10日 11:03
まっき~ さま

コメントありがとうございます。
Posted by 自由席 at 2008年08月10日 15:26
毎日、オリンピックで楽しんでいますが、ふと開会式の翌日がこうして悲劇の記念日であった事、本当に胸がキュ~ンとなりました。
この平和を願う気持ちだは次の世代に絶対伝え残さなければね。

先日、円尾さんのコメントを訂正しようと思った日のこと、自分のブログは何回でも訂正が出来ますが、こうして書き込んだコメントは訂正できないって!!
すぐ、電話したけど相手してくれないんだもん・・・。
Posted by まゆみ at 2008年08月10日 17:18
まゆみ さま

オリンピックと高校野球と
そしていつもの変わりばえのしないメンバーばかりがでているバラエティと

オリンピックは平和の象徴ですけどね・・・。
なんかメダルの数ばかり
強調しちゃってて

それと
ブログのコメントの件
思い通りにならないことって
いっぱいあります。

気にしないように。
Posted by 自由席 at 2008年08月10日 19:03
長崎には2年間住んでいました。
今でも、放射能がわずかばかり残っている地区があるのです。

戦争を体験したことはないけれども、
戦争体験者から直接話を聞いた世代として、
伝えていかなくてはならない。
そろそろ、そんな時期かもしれないです。
Posted by ハルハル at 2008年08月11日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2年前 長崎にて
    コメント(5)