2012年03月12日
停滞期かぁ。。
今日は朝から病院。
定期観察
糖尿病の疑いで
治療中
今はタンパクもおりてないし、
血糖値も良好
必要な検査を受けることについての説明を受ける。
どの検査を受けたかなんてデータが残ってるはずなので言われるがままに聞いていたが、MRIは昨年6月に受けました。というと、ではいらないですね。と。
超音波の検査は?
1月に受けましたが
特にその結果については
聞いていません、というと肝臓に脂肪がたまっていると。
ある程度、こちらも
調べて対応しないと
検査の結果も伝えられないこともあるみたい。
ショックだったのは
体重の減り方が悪く
停滞期にはいったみたいだったこと。
次の診察は3週間後
結果を出さなくては。
定期観察
糖尿病の疑いで
治療中
今はタンパクもおりてないし、
血糖値も良好
必要な検査を受けることについての説明を受ける。
どの検査を受けたかなんてデータが残ってるはずなので言われるがままに聞いていたが、MRIは昨年6月に受けました。というと、ではいらないですね。と。
超音波の検査は?
1月に受けましたが
特にその結果については
聞いていません、というと肝臓に脂肪がたまっていると。
ある程度、こちらも
調べて対応しないと
検査の結果も伝えられないこともあるみたい。
ショックだったのは
体重の減り方が悪く
停滞期にはいったみたいだったこと。
次の診察は3週間後
結果を出さなくては。
Posted by 自由席 at 10:07│Comments(0)
│恐るべき体脂肪率