2008年09月18日

まちかど漫遊帖 ガイドブック

まちかど漫遊帖 ガイドブック

まちかど漫遊帖のガイドブックをいただいた。

なんと43コース!

なんと字がちっちゃい!

まちかど漫遊帖をどう利用するか。

観光目的?
生涯学習目的?
それともウォーキングでの健康目的?

ーーーーーーーー

るいままのブログをみていないと
ちょいとついていけない。

これから中身検討




お申し込みはJR四国ワープ高松支店(087-851-1326)だって






”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
今日はサンサン祭りに
南で珈琲
かき焼き
ひな展へ
東京国立博物館へ
モーニング!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 今日はサンサン祭りに (2012-04-29 07:01)
 そろそろ行こうかな (2012-03-20 12:25)
 南で珈琲 (2012-02-27 17:14)
 かき焼き (2012-02-27 10:01)
 ひな展へ (2012-02-17 21:07)
 東京国立博物館へ (2012-02-14 22:53)

この記事へのコメント
好きなように ご利用くださいまし。

そこまで字がちっちゃくなったのは、いろんな事情ですが(笑)

生涯学習にしたいひとも、観光に使いたい人も、家族旅行にも、学生のリポートのためにも、健康増進にも

みなさん使われています。



発信するみなさんは、たぶん 区分ワケ無しに使っていただきたいと思っているはず。


ただし、その根底にあるのは

自分の大好きなまちを、自分たちの手で発信したいということでございます。



では、ご参加お待ちしております~ 

(あんまり苦労して読まなくてもタイトルと日時だけみて申し込んだほうが 楽やで~)
Posted by るいままるいまま at 2008年09月18日 13:39
  鬼無の町へも、来てよ。
Posted by のんべぇ~ at 2008年09月21日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まちかど漫遊帖 ガイドブック
    コメント(2)