2008年12月04日

載金(きりかね)師 里紗さん

載金(きりかね)師 里紗さん

11月29日(土)に開催した
日本BPW連合会の西日本ブロック研究会での
ヤングスピーチコンテストに
出ていただいた里紗さん。

お仕事は、載金(きりかね)師

※載金(きりかね)
金箔や銀箔をごくごく細い線やかけらに切り、器物に貼り付けて文様を表す技法。

載金(きりかね)師 里紗さん


載金(きりかね)師 里紗さん


載金(きりかね)師 里紗さん

里紗さんは、
仏師をされているお父様と
いっしょに観音寺の工房で
この仕事をしている。


ご本人のスピーチでは
とても細かい作業で
集中力が必要でなおかつ孤独な仕事で
あると話され

この仕事を続けていきたい、と。

載金(きりかね)師 里紗さん


とても美しい日本に伝わる装飾の技
を見せてもらいました。

理紗さんとお父様、仏師凡海のホームページ「隅照佛」は → こちら

このホームページで里紗さんの作品も
紹介されています。


コンテストの写真以外は
観音寺市の工房里で撮影。



”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(ヤングスピーチコンテスト)の記事画像
伝統工芸の若き継承者も・・・・・。
ヤングスピーチコンテストは、いよいよ今週の土曜日
ラッキー!!
ヤングスピーチコンテストとリーダートーク
35歳以下の女性募集中!!
同じカテゴリー(ヤングスピーチコンテスト)の記事
 伝統工芸の若き継承者も・・・・・。 (2008-12-05 20:37)
 ヤングスピーチコンテストは、いよいよ今週の土曜日 (2008-11-26 21:34)
 ラッキー!! (2008-11-13 21:08)
 ヤングスピーチコンテストとリーダートーク (2008-11-10 08:56)
 35歳以下女性の出場者募集!! (2008-08-31 22:22)
 35歳以下の女性募集中!! (2008-08-18 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
載金(きりかね)師 里紗さん
    コメント(0)