2008年12月21日
四国村 旧久米通賢邸にて

四国村にある旧久米通賢邸にて
四国村のホームページは → こちら
昨夜は、サロンINかがわ主催の
松井久子監督を囲んでの懇談会が
四国村旧久米通賢邸で行われた。
夜の四国村も初めてで
参加者は懐中電灯持参で会場へ。
参加者は30名くらい。
奥の中央の囲炉裏を囲んで
松井久子監督のお話に聞き入る。
お話はなんと1時間半も
この雰囲気がそうさせたのか
初めて聞くような内容もあり、
(12月10日に東京で開催されたマイレオニークリスマスイベントでもなかった。)
会場に来られた方といっしょに
聞かせてもらった。
今回の催しの主催者のサロンINかがわは
世界的彫刻家イサム・ノグチの
業績の調査・研究や顕彰活動をし、
芸術や文化の向上をはかっているNPO法人
INは、イサム・ノグチのイニシャルにも通じているとのこと
「レオニー」(仮題)をマイレオニーたかまつとしての
活動を始めたころから応援してくださっている
団体
ちなみに、お食事は丸亀の永楽亭のお弁当でした。 永楽亭のホームページは → こちら
続く
Posted by 自由席 at 06:26│Comments(0)
│マイレオニー