2009年02月25日

赤い風船がいっぱいでてきます。

赤い風船がいっぱいでてきます。


映画の楽校 
上映会

2009年3月8日(日)①11時②13時③15時
e-とぴあ・かがわ内 BBスクエア(サンポートシンボルタワー4階)
●一般・大学前売1,200円(当日1,400円)
●小・中・高校前売500円(当日600円)
●前売券販売所 ホールソレイユ、デューク、自由席、市民劇場、番町書店


白い馬との2本立て

赤い風船がいっぱいでてきます。


公式ホームページは → こちら


美しい映像で心をとらえます。

1956年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作品








赤い風船をクリックしてみてください。









”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(映画の楽校)の記事画像
6月9日(日)木下惠介監督生誕100年祭in映画の楽校
本日「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」
24日、大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」
大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」上映会
社会派名作2本立て「白い巨塔」「飢餓海峡」
今日、青春歌謡映画上映会です。
同じカテゴリー(映画の楽校)の記事
 6月9日(日)木下惠介監督生誕100年祭in映画の楽校 (2013-06-05 00:27)
 本日「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」 (2013-04-07 05:33)
 「いわさきちひろ」ドキュメンタリー (2013-03-17 07:50)
 24日、大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」 (2013-02-06 09:47)
 大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」上映会 (2013-01-18 09:42)
 社会派名作2本立て「白い巨塔」「飢餓海峡」 (2012-07-13 15:20)

この記事へのコメント
Flashで作られた赤い風船ふわふわとしていい感じです。
何度もクリックしては空に飛ばしていました。
10秒くらい待つとまた戻ってくるんですね。

3/8(日)の映画楽しみにしています!
Posted by 植物のお世話係 at 2009年02月27日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤い風船がいっぱいでてきます。
    コメント(1)