2009年04月09日

片岡千恵蔵主演「春秋一刀流」本日午後上映会

片岡千恵蔵主演「春秋一刀流」本日午後上映会

片岡千恵蔵(かたおかちえぞう)

については


Wikipediaでどうぞ → こちら


なんといっても時代劇の大スタア


チャンバラ映画のスターで
覚えているのは
市川右太衛門と片岡千恵蔵くらい

この2人は特に実際に映画では
必ずといっていいくらい
出ていたし、時代劇スタアという印象


バンツマ・・・坂東妻三郎
アラカン・・・嵐寛寿郎
のあたりになると、よくわからない。


?????


本日、午後1時30分より上映会
高松市男女共同参画センター5F第8会議室にて


参加費500円(お茶お菓子つき)


円尾敏郎さんによるフィルムでの上映会


直接会場へ
会場は県立工芸高校北東かど


お問い合わせは自由席(湯浅090-3181-4519)




”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(古い映画を楽しむ会)の記事画像
フィルム上映です。
2時から映画上映
明日の2時は長谷川一夫
映画終了!
ギャラリーMON
今、丸亀です。
同じカテゴリー(古い映画を楽しむ会)の記事
 フィルム上映です。 (2010-04-25 13:58)
 2時から映画上映 (2010-04-25 13:28)
 明日の2時は長谷川一夫 (2010-04-24 22:53)
 映画終了! (2010-04-24 15:41)
 ギャラリーMON (2010-04-24 14:10)
 今、丸亀です。 (2010-04-24 10:51)

この記事へのコメント
アラカンって、いつも言ってる「around○○」じゃなかったのね。。ε=(・o・*) フゥ
Posted by ペンペンペンペン at 2009年04月09日 11:23
アラカンとは嵐さん around the world, わたしは白黒洋画を

時に、ビデオテ-プで見ている人です。自宅では、私だけ何度も

同じもん見て~と、あきれられています。駅馬車、キラーゴ
Posted by カピパラカピパラ at 2009年04月09日 20:44
ペンペン さま
カピパラ さま

片岡千恵蔵 さん 、かっこよかったです。
男前でした。

チャンバラって面白い。
Posted by 自由席 at 2009年04月10日 00:33
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=h_i-lGgy8dE#

  ↑   (^-^)


とめてくれるな 自由席どの。  次もまた、チャンバラ映画を見に行かねば ならぬのじゃ・・・・ 。
Posted by 築港マン at 2009年04月10日 01:12
築港マン どの

ポスター展もありますので

チャンバラって、やっぱおもっしょい!!!

今日は、屋島へ向いて走りましたので
看板も再確認しましたよ。
Posted by 自由席 at 2009年04月10日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片岡千恵蔵主演「春秋一刀流」本日午後上映会
    コメント(5)