2009年07月18日

三宅一生さんの被爆体験告白

三宅一生さんの被爆体験告白

7月26日(日)
アルファあなぶき小ホールにて

平和を祈る映画「千羽づる」と広瀬多加代の朗読の会


世界的なファッションデザイナー三宅一生さんが
ニューヨークタイムズ誌に
自分が被爆者であること
母親も被爆後3年で亡くなったこと

核のない平和な世界をのぞむオバマ大統領に
ヒロシマに来て欲しいという文章を寄稿したこと

・・・・・

が、報道されたときは
本当に驚いた。



目をつぶると今でもその時の光景が浮かぶ



と。。。。。


昨年もこの平和を祈る映画と朗読の会を開催した。


昨年は、沖縄のひめゆり学徒の生き残った方たちの
ドキュメンタリー映画「ひめゆり」を上映した。


忘れたいこと 話してくれて ありがとう


タイトルにつけられたメッセージだった。


三宅一生さん
話してくれてありがとう!


被爆者のこころの奥底に秘められた
その時の恐怖

その後の恐怖




核のない平和な世界を
ささやかかもしれないがのぞんで・・・







”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(平和を祈る映画と朗読の集い)の記事画像
8月6日(水)高松テルサでお待ちしております。
8月6日(水)映画「はだしのゲン」と朗読の会。
被爆者の手記「木の葉のごとく焼かれて」
広瀬多加代さんのライフワーク
8月6日、映画「はだしのゲン」1976年実写版上映
8月6日「はだしのゲン」上映と広瀬多加代の被爆手記朗読の会
同じカテゴリー(平和を祈る映画と朗読の集い)の記事
 8月6日(水)高松テルサでお待ちしております。 (2014-08-04 09:04)
 8月6日(水)映画「はだしのゲン」と朗読の会。 (2014-08-04 06:20)
 被爆者の手記「木の葉のごとく焼かれて」 (2014-07-17 10:34)
 広瀬多加代さんのライフワーク (2014-07-16 11:25)
 8月6日、映画「はだしのゲン」1976年実写版上映 (2014-07-13 22:21)
 8月6日「はだしのゲン」上映と広瀬多加代の被爆手記朗読の会 (2014-07-13 03:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三宅一生さんの被爆体験告白
    コメント(0)