2009年07月31日

祈りを込めて折り鶴を

祈りを込めて折り鶴を


26日(日)は平和を祈り、映画「千羽づる」を上映した。


2歳で被爆し12歳で原爆症を発症し、短い生涯を終えた
佐々木禎子ちゃん。


千羽折ったら病気が治ると
病院のベッドで、鶴を折り続けた。


上映会の受付で
鶴を折ってくださいとおりがみを配った。


写真は、映画が終わっても
熱心に鶴を折ってくださっている方々。


鶴を千羽にして、思いをヒロシマに届けたい。


今はそんなことを考えています。



スマイル






”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(平和を祈る映画と朗読の集い)の記事画像
8月6日(水)高松テルサでお待ちしております。
8月6日(水)映画「はだしのゲン」と朗読の会。
被爆者の手記「木の葉のごとく焼かれて」
広瀬多加代さんのライフワーク
8月6日、映画「はだしのゲン」1976年実写版上映
8月6日「はだしのゲン」上映と広瀬多加代の被爆手記朗読の会
同じカテゴリー(平和を祈る映画と朗読の集い)の記事
 8月6日(水)高松テルサでお待ちしております。 (2014-08-04 09:04)
 8月6日(水)映画「はだしのゲン」と朗読の会。 (2014-08-04 06:20)
 被爆者の手記「木の葉のごとく焼かれて」 (2014-07-17 10:34)
 広瀬多加代さんのライフワーク (2014-07-16 11:25)
 8月6日、映画「はだしのゲン」1976年実写版上映 (2014-07-13 22:21)
 8月6日「はだしのゲン」上映と広瀬多加代の被爆手記朗読の会 (2014-07-13 03:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祈りを込めて折り鶴を
    コメント(0)