2008年05月20日
時間をかけるということ・・・。

映画制作の現場ってよくわからないけれど
松井久子監督の「レオニー」(仮題)とか
高嶋弘監督の「高松純情シネマほっこまい」とかに
関わっていると
とにかく色んな方が関わっているのに気づかされる。
とくに「レオニー」については
映画の企画のきっかけが
いっしょに行った
牟礼のイサム・ノグチ庭園美術館だからなおさら
早くできることを望んでいるが
でも良いものを
中途半端な妥協はしないでほしいし
私のような凡人はとにかく
しんどいことから逃れたくて
いい加減に終わらせてしまう。
いろんな言い訳をしながら。
時間がかかる。
いろんな関わっている人との関係もある。
くっついたり、離れたり。
そして、また、おどろくような出会いがあったり。
平成17年1月
高松市美術館で松井監督の「ターニングポイント」出版の講演会をした。
あれから、3年半かぁ~
と、思っていたら
長編ドキュメンタリー映画「ひめゆり」は、13年かかったとか。
7月27日(日)アルファあなぶき小ホールにて
平和を祈る映画「ひめゆり」上映と朗読の集い
柴田昌平監督を迎えて開催
どんなトークが聞けるのか
楽しみ!
ただいま、チラシ
チケット準備中!!!
乞うご期待!!
Coming Soon
Posted by 自由席 at 09:06│Comments(0)
│映画ファン