2011年01月20日
21,22日は西部劇「シェーン」の上映も!!

この土曜日から朝日町のMONで開催される(1月22日~2月6日)
あゝ懐かしの洋画ポスター展
今日の四国新聞木曜倶楽部で大きく紹介されていた。

MONの場所は

西部劇の名作「シェーン」
なんかのCMでラストシーン
シェーンが去っていくところで
少年が「シェーン!!!」と
大声で呼ぶ。
有名な作品なんだけど
そのくらいしか知らない。
子どもの頃には、テレビでよく西部劇が
かかっていた。
幌馬車とか西部の酒場とか
ストーリーなんぞはさっぱり
ええ(良え)もんがわる(悪)もんを
必ずやっつける。
それもメチャクチャ強い
かっこええ。
緊迫の決闘シーンでも
たとえ砂ぼこりがすごくても
ちゃんとええもんが立っていて
悪もんが倒れていることになってる。
かっこええ。
’50年代~’70年代のポスターの中には
ダーティハリーのかっこいいのも
クリント・イーストウッドだ。

今も監督としてかっこよく
年齢を重ねている。
若い時も抜群にかっこよかった。
30日には映画音楽コンサートも!!
たまにはこんなイベントもいいね。
あの頃にタイムスリップ
Posted by 自由席 at 10:23│Comments(0)
│映画の楽校