2011年04月25日

次は、いよいよ「ヘヴンズストーリー」

次は、いよいよ「ヘヴンズストーリー」


写真は次回の映画の楽校の例会チラシ



昨日は、映画の楽校の例会「冬の小鳥」上映


朝、9時半ごろにアルファあなぶき小ホールに
準備のお手伝いに


次は、いよいよ「ヘヴンズストーリー」


まったく最初から最後まで
主演の子の演技に圧倒されっぱなし。


きれいなよそゆきの服を着せられ
児童養護施設に
父親といっしょに行くと


迎えに来てくれると思っていた
父親は来ず



最後は養女として
外国人夫婦のもとへ



施設の中で心を閉ざし
反抗的な行動をするジニ


目の力がとにかく凄い。



映画の楽校の
2カ月連続キネマ旬報ベストテン県内未公開作品上映
の1作目



来月5月29日は
「ヘヴンズストーリー」

全9章
4時間38分。


12時から1回限り


「ヘヴンズストーリー」の公式ホームページは  →   こちらから









”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(映画の楽校)の記事画像
6月9日(日)木下惠介監督生誕100年祭in映画の楽校
本日「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」
24日、大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」
大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」上映会
社会派名作2本立て「白い巨塔」「飢餓海峡」
今日、青春歌謡映画上映会です。
同じカテゴリー(映画の楽校)の記事
 6月9日(日)木下惠介監督生誕100年祭in映画の楽校 (2013-06-05 00:27)
 本日「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」 (2013-04-07 05:33)
 「いわさきちひろ」ドキュメンタリー (2013-03-17 07:50)
 24日、大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」 (2013-02-06 09:47)
 大林宣彦監督「この空の花-長岡花火物語」上映会 (2013-01-18 09:42)
 社会派名作2本立て「白い巨塔」「飢餓海峡」 (2012-07-13 15:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次は、いよいよ「ヘヴンズストーリー」
    コメント(0)