2012年03月05日

新一年生のための黄色いハンカチ


この二年間、自治会の交通安全母の会というお役をやらせてもらっていた。

その最後のお役目がこれ。
新一年生のための
交通安全を願って
配る黄色いハンカチ。

正方形に切られた
黄色い布の縁を縫い
指を入れるゴムを
付ける。

10枚づつ渡され、
3月末までにコミセンに届ける。

家庭科の宿題だ。

ミシンも無いし
腕も無いので
助っ人に泣きつく。

よろしくお願いします。

〇〇〇工房様


”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(わがまち)の記事画像
「ふるさとがえり」15 時20分から
まちかど漫遊帖
さよなら原発1000万人アクション
原発の再稼動
屋根の上の2匹の猫
雪がまだ降って
同じカテゴリー(わがまち)の記事
 連休の間に (2012-04-28 06:28)
 「ふるさとがえり」15 時20分から (2012-03-25 08:17)
 まちかど漫遊帖 (2012-03-22 09:07)
 さよなら原発1000万人アクション (2012-03-15 11:40)
 原発の再稼動 (2012-03-13 12:14)
 屋根の上の2匹の猫 (2012-03-08 21:27)

この記事へのコメント
こんばんは
母の会ですか~
やっぱり隅に置かれない方ですねえ。
Posted by たみ家たみ家 at 2012年03月05日 21:13
了解!

楽しい時間ありがとう!

私の知り合いが、90歳なのに横断歩道に立っている~

「やめたら」と心配すると「私から楽しみ取るなと」

余裕ができたら「交通安全ばばの会」に入りたいものです。
Posted by keiko san at 2012年03月05日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新一年生のための黄色いハンカチ
    コメント(2)