2008年09月22日

さぬき映画祭で「ほっこまい 」が

さぬき映画祭で「ほっこまい 」が

今朝のニュースで
2008さぬき映画祭の概要が
流れていた。

11月だ。



香川でロケされた
「青空ポンチ」

「ほっこまい 高松純情シネマ」

などの上映

若手監督らによる
パネルディスカッション

映画の出前上映会

子どもたちによる
活弁



これは中西博文映画の楽校校長の企画で
広瀬多加代さんが指導されている。

※活弁は活動弁士のこと。無声映画だったころ
弁士がスクリーンの横で映画の内容をしゃべっていたもの。
トンカツがのった弁当ではありませぬ。

昨年はちょうど
期間中の土日に北九州での
日本BPW連合会西日本ブロック研究会があり
いちばん見たかった日に
香川にいなかったので
残念だった。


編集だ音楽だと
ロケが終わった後も
監督の仕事は
たっぷりあるようで
規定の時間になるように
10分縮めるのがどうのこうの、
と、言っていた。

どんな仕上がりになっているんだろう。

いよいよ上映か。
















”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(高松純情シネマ)の記事画像
栗林コミセンで「ほっこまい」上映
17日栗林コミセンにて上映会
またまた「ほっこまい 高松純情シネマ」
今更ながら販売中!!
自由席にて先行販売中!
ほっこまいDVD先行発売!!
同じカテゴリー(高松純情シネマ)の記事
 栗林コミセンで「ほっこまい」上映 (2009-10-19 08:32)
 17日栗林コミセンにて上映会 (2009-10-16 10:58)
 またまた「ほっこまい 高松純情シネマ」 (2009-10-12 19:08)
 今更ながら販売中!! (2009-09-18 19:34)
 自由席にて先行販売中! (2009-08-01 08:38)
 ほっこまいDVD先行発売!! (2009-07-13 08:18)

この記事へのコメント
「ほっこまい 高松純情シネマ」楽しみです

それと昨日、イオン綾川で
「おくりびと」観てきました

拭っても拭っても
涙が溢れてとまりませんでした

映画って本当にいいですね 
Posted by kiyokiyo at 2008年09月22日 08:53
kiyo さんへ

いい映画でしたね。

イオン綾川は遠かったですね。

それにしても、高松にいて高松で映画を見られるのは
しあわせなことですね。
あらためて。

映画の楽校の上映会に遠方から
足を運んでくださるかたに
本当に感謝です。

次に見ようと思っている映画は「山桜」です。
ソレイユです。
来週からかな。
Posted by 自由席自由席 at 2008年09月22日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬき映画祭で「ほっこまい 」が
    コメント(2)