2008年10月05日

ラテンのリズムに乗って~♪♪

ラテンのリズムに乗って~♪♪

一応、買って持っている。
(しかも、これさえあれば・・・・という勢いで買った。)


しかし、いまだ、全編を見たことがない。
もちろん、やっていない。


漫才コンビの、「くわばたおはら」の
くわばたりえが、これのモデルかなんかで
これを実践して、ウエストをくびれさせてた。


ビリーズブートキャンプの
CMがピタッと
無くなったと思ったら
これが、ガンガン流れ出した。


杉本彩の色っぽい声で
「痩せたいなら腰をふりましょ」


と、いわれたら
やらなくちゃ。
と、そのときだけは思う。
(しかし、すぐ忘れる。)


1年ほど前までは
〇〇けんにサルサ・ニューヨークスタイルの
レッスンがあった。


夜の9時過ぎから1時間だったか。


徳島の方から先生が来られていた。


ウエストが引き締まります!
という、呼びかけにつられて
のこのこと、そのレッスンに。


1年ほど、だらだらやった。


もちろん、効果はなし。


しかし、基本の歩き方とか
腰の振り方は、覚えた。
歩き方の練習は結構やった。


あれは、有難い。
今でも、道路に白線でも引いてあると
腰をふりながら姿勢よく
まっすぐに歩かないといけないと思う。


スーパーでゴロゴロカートを押す時も
姿勢を正し、キリッと押さなくちゃと思う。
(杖車代わりに、もたれかかってはいけない。)


なにより、ラテンのミュージックが
楽しくてつい腰を振りたくなる。ハート


そして、腰を振るとみんなが笑う。
楽しくさせる効果もある????
(渡辺直美か柳原可奈子か)




千里のダイエットも1キログラムからよ。ブタ




今日は雨だから
〇〇けんへ引きこもろうかな・・・・・・。雨


※バナナダイエットは便秘の人用なのに、バナナも買ってきてつい余分に食べてしまう。
これは、ヤバイ。50㌔㌍ですがな。










”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(恐るべき体脂肪率)の記事画像
これだけ筋があれば
低カロリーな外食
春を食べる。
珈琲哲學
脂肪肝
まんばのアク抜き
同じカテゴリー(恐るべき体脂肪率)の記事
 新調した喪服 (2012-03-23 17:35)
 これだけ筋があれば (2012-03-20 07:52)
 低カロリーな外食 (2012-03-19 18:28)
 検査 (2012-03-16 17:06)
 春を食べる。 (2012-03-15 10:10)
 珈琲哲學 (2012-03-14 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラテンのリズムに乗って~♪♪
    コメント(0)