2008年10月05日

障害って?差別って? 東俊裕氏 講演&シンポジウム

福祉オンブズ香川より、下記の案内がありました。
10月11日(土)です。


障害って?差別って? 東俊裕氏 講演&シンポジウム



障害って?差別って? 東俊裕氏 講演&シンポジウム


障害って?差別って? 東俊裕氏 講演&シンポジウム


香川県在住の障害者のみなさん
あなたの声で
障害者の差別を無くしませんか?


講演&シンポジウムのご案内です。

日時:2008年10月11日(土)10:00~16:00
場所:かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階研修室
高松市田村町1114番地 TEL087-867-7686


テーマは 障害者の権利条約と日本の課題

講師:東 俊裕 氏  (弁護士:DPI日本会議 常任委員(権利条約担当)

昭和28年熊本生れ。29年ポリオに罹患
平成元年弁護士登録、現在熊本学園大社会福祉学部教授
日弁連の障害のある人に対する差別を禁止する法律に関する調査研究員会委員
JDF(日本障害フォーラム)の推薦を受け、障害NGOの代表として国連障害者の人権に関する特別委員会の
日本政府代表団の顧問となる。

主催:福祉オンブズ香川


スケジュール 基調講演10:00~12:00
         シンポジウム13:30~16:00


シンポジスト (予定)
・きょうされん香川県支部
・香川県中途失聴・難聴者協会
・脳性まひ二次障害を考える会
・香川県肢体不自由児者と父母の会連合会
・香川県ろうあ協会
・香川県精神障害者家族連絡会
・香川県視覚障害者福祉協会

連絡先
横山君子さん(福祉オンブズ香川)
TEL087-866-0631



         



”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
8月6日、映画「はだしのゲン」上映と朗読
読み聞かせの映画「じんじん」4月6日高松テルサにて
4月6日(日)高松テルサにて映画「じんじん」上映と読み聞かせフェスタ
映画「百年の時計」5月25日から全国順次公開
5月11日「六ヶ所村ラプソディー」上映会
高校生以下無料「六ヶ所村ラプソディー」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ドキュメンタリー映画「首相官邸の前で」 (2015-12-14 02:55)
 11日(木)田中正造に学ぶ映画上映会 (2014-09-10 03:02)
 じんじんと読み聞かせフェスタ打ち上げ&交流会 (2014-04-16 12:50)
 8月6日、映画「はだしのゲン」上映と朗読 (2014-04-15 04:51)
 読み聞かせの映画「じんじん」4月6日高松テルサにて (2014-03-09 09:37)
 4月6日(日)高松テルサにて映画「じんじん」上映と読み聞かせフェスタ (2014-03-08 23:46)

この記事へのコメント
自由席さんご案内ありがとうございました。
昨日、ワタクシ我が会のブログに打ち込んでほとんど終わりかけていたころ、ヘンなキーを押してしまい。ご案内が、泡と化してしまいました。

さすが、自由席様です。催し物コーナーからアクセスできるとは!!
Posted by 会員 at 2008年10月10日 10:49
会員 さま


ありがとうございます。

私はボランティアで当日のお手伝いに行きます。
Posted by 自由席 at 2008年10月10日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
障害って?差別って? 東俊裕氏 講演&シンポジウム
    コメント(2)