2008年10月18日

まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店

まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店


北署から兵庫町商店街へ向かって
歩いてちょっと行ったところに
ありましたよ。


赤いテントに「たばこや蒲鉾店」の文字


さぁーさぁー

入って、入って


という感じなんだけど
ちょいとはみ出しちゃって
入りきれず  ブタ


反対側から店内をのぞく


まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店

まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店


手前に天ぷらの材料と
小麦粉を溶いたボウルが

美味しそう

そして、揚げているのはゲソ

まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店

揚げたては、ええよね。


イカ、キクラゲ、ショウガ、ゴボウなどが
入った天ぷらなどを
おみやげにお買い上げ


このコースは味わう感じる
なんてキャッチコピーだけど


ほんと、いきなり味わっちゃったよ。
出発後10分くらい。


店主にお店の歴史と変わった名前のことをうかがう。
姓が、莨谷(タバコヤ)さんで
住まいの方の入り口に「莨谷」の表札が。

まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店


有り難うございました。

そして、ごちそうさまでした。
みんな天ぷらの好きなのをいただきました。


つづく



”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
今日はサンサン祭りに
南で珈琲
かき焼き
ひな展へ
東京国立博物館へ
モーニング!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 今日はサンサン祭りに (2012-04-29 07:01)
 そろそろ行こうかな (2012-03-20 12:25)
 南で珈琲 (2012-02-27 17:14)
 かき焼き (2012-02-27 10:01)
 ひな展へ (2012-02-17 21:07)
 東京国立博物館へ (2012-02-14 22:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まちかど漫遊帖 たばこや蒲鉾店
    コメント(0)