2008年12月30日
時代劇専門チャンネルが熱い?

1月11日(日)の古い日本映画を楽しむ会で
水戸黄門のご案内をこのブログで紹介したら
時代劇大大大ファンのMさんから
案の定、コメントがきた。
時代劇専門チャンネルをしばらくみていなかったので
みると、なんと
でかい栗塚旭さま。
でかい栗塚旭さま
時代劇専門チャンネルは → こちら
ファンの力ってすごい
彼女は豆にかいがいしく
栗塚旭さまのために
ファンコミュニティのブログに情報を書き込んでいる。
今が〇〇才で高校生の頃からというから
もうん十年というファン歴だ。
すごすきる。
一途だ。
熱すぎて怖いぜ。
一応、時代劇専門チャンネルの
栗塚旭さまの番組も
チェックだけはしておかなくちゃ。
それにしても
夏に録った日本怪談劇場
まだ、全部は見ていない。

Posted by 自由席 at 19:46│Comments(4)
│映画ファン
この記事へのコメント
自由席さま
こちら31日の書き込みではなく、今、2009年、新年を迎えたばかりのコメントです。
新年あけましておめでとうございます。
今年も相変わりませぬようお付き合い、宜しくおねがいしますね。
一年の最後を旭さんで締めくくっていただき、有難う御座いました。
72歳の栗塚旭はまだまだ青年のような感性で、好奇心旺盛で、とても前向きな生き方です。
そんな男らしい生き方が役とダブって、憧れます。
先日、香川の雑誌に自由席さまが載ってましたね、対談されてました。
切り抜いて置いときましょうね。
こちら31日の書き込みではなく、今、2009年、新年を迎えたばかりのコメントです。
新年あけましておめでとうございます。
今年も相変わりませぬようお付き合い、宜しくおねがいしますね。
一年の最後を旭さんで締めくくっていただき、有難う御座いました。
72歳の栗塚旭はまだまだ青年のような感性で、好奇心旺盛で、とても前向きな生き方です。
そんな男らしい生き方が役とダブって、憧れます。
先日、香川の雑誌に自由席さまが載ってましたね、対談されてました。
切り抜いて置いときましょうね。
Posted by まゆこ at 2009年01月01日 01:33
あけましておめでとうございます。
京都へ行くたびに、一度は栗塚さんの喫茶店へ
訪れたいと思っていますが、なかなか。
(親族の方がしているそうです)
栗塚さん、今でも時々テレビでお見かけしますよ。
黄門さんでは悪役家老などで登場されています。
その悪役と言えば、やはり黄門さんで名高達男さんが
悪役を演じていました。あんなイケメンでも新境地を
開くとは!
京都へ行くたびに、一度は栗塚さんの喫茶店へ
訪れたいと思っていますが、なかなか。
(親族の方がしているそうです)
栗塚さん、今でも時々テレビでお見かけしますよ。
黄門さんでは悪役家老などで登場されています。
その悪役と言えば、やはり黄門さんで名高達男さんが
悪役を演じていました。あんなイケメンでも新境地を
開くとは!
Posted by かさい
at 2009年01月01日 10:36

かさいさま
私は栗塚旭さんの大ファンのまゆみと申します。
そう言えば名高さん、黄門さまで悪役をされてましたね。
私もその回は見ています。
だいぶん前にお聞きした事ですが栗塚旭さんも黄門さまになりたっかったような事を仰っていました。
里見さんに先を越され、残念。
また、最近はこれからどう言う役を演じたいかの質問には「これでもか、と言うぐらい悪役を演じたいですね~」とのお答えでした。
きっと、若い頃はお二人とも悪役は廻って来なかったんである意味、全く違う役も役者として楽しんでおられるのかも。
時代劇がお好きなご様子。
「日本人なら時代劇」ですよね。
栗塚さんの時代劇専門チャンネル、宣伝のお言葉でした。
私は栗塚旭さんの大ファンのまゆみと申します。
そう言えば名高さん、黄門さまで悪役をされてましたね。
私もその回は見ています。
だいぶん前にお聞きした事ですが栗塚旭さんも黄門さまになりたっかったような事を仰っていました。
里見さんに先を越され、残念。
また、最近はこれからどう言う役を演じたいかの質問には「これでもか、と言うぐらい悪役を演じたいですね~」とのお答えでした。
きっと、若い頃はお二人とも悪役は廻って来なかったんである意味、全く違う役も役者として楽しんでおられるのかも。
時代劇がお好きなご様子。
「日本人なら時代劇」ですよね。
栗塚さんの時代劇専門チャンネル、宣伝のお言葉でした。
Posted by まゆみ at 2009年01月02日 17:36
まゆみ どの
11日の新春特別上映会もよろしく。
かさい さま
今年もよろしくお願いします。
いよいよ「レオニー」(仮題)が
本格始動します。
11日の新春特別上映会もよろしく。
かさい さま
今年もよろしくお願いします。
いよいよ「レオニー」(仮題)が
本格始動します。
Posted by 自由席
at 2009年01月04日 00:21
