2010年02月27日

フェリー


四国フェリー
宇高国道フェリーの看板

なくなると思うと
本当にさびしい。


”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(わがまち)の記事画像
「ふるさとがえり」15 時20分から
まちかど漫遊帖
さよなら原発1000万人アクション
原発の再稼動
屋根の上の2匹の猫
新一年生のための黄色いハンカチ
同じカテゴリー(わがまち)の記事
 連休の間に (2012-04-28 06:28)
 「ふるさとがえり」15 時20分から (2012-03-25 08:17)
 まちかど漫遊帖 (2012-03-22 09:07)
 さよなら原発1000万人アクション (2012-03-15 11:40)
 原発の再稼動 (2012-03-13 12:14)
 屋根の上の2匹の猫 (2012-03-08 21:27)

この記事へのコメント
何とかならんもんですかねえ。
マスコミや政治や政治や利用者や会社などなど誰だけのせいってわけではないと思うけど、関係者のあらゆる方向がやれば、何か違ったと思ったと思わずにおれません。
Posted by たみ家たみ家 at 2010年02月27日 20:55
あらら、慌てたら打ち間違えました。

政治の片方は、行政です。

この段階で、初めて、廃止の問題点が洗い出されるなんて、異常!
Posted by たみ家たみ家 at 2010年02月27日 21:13
う~ん、ホント話し合いを始めるのも遅すぎるんじゃないかと私は思う。
要するに、現在この2社にかかわっている人たちは(従業員だけじゃない)『後一カ月ない間フェリーをちゃんと運航させなくてはならなく』て、その後のことを今は全然考えるに考えられない状況なわけでしょ。
年度替わりギリギリまでこの状況が変わらないというのは、とても気の毒だと思う
Posted by やぶくんやぶくん at 2010年02月27日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェリー
    コメント(3)