2008年10月01日
10月から、古い日本映画を楽しむ会

10月からあらたに
古い日本映画を楽しむ会を始めます。
10月は、8日(水)と12日(日)の2回
場所は、どちらも高松市男女共同参画センター、3F第3会議室
高松市錦町1丁目20-11、TEL087-821-2611
10月8日(水)①14:00~ ②18:00~ 2回上映
上映は、「織田信長」 昭和37年から昭和38年の作品
この日は、無料です。
10月12日(日) 14:30~ の1回のみ
上映は、「狐の呉れた赤ん坊」 昭和20年の大映作品
この日は、500円です。(お茶お菓子付き)
この企画は、
高松市出身の映画研究家、円尾敏郎さん
もと映画館の支配人、山本修三さん
そして、映画の楽校校長、中西博文さん
の映画好き3人のご協力によるものです。
10月8日、そして12日
高松市男女共同参画センターへ
きてみませんか。
ホームページは、こちら
映画のあれこれ
おしゃべりタイムもあります。
円尾敏郎さんのブログは、こちら
映画の楽校のホームページは、こちら
当日、高松市男女共同参画センターで
お待ちしております。
お誘い合わせてきてください。
お見逃しなく。
Posted by 自由席 at 23:25│Comments(0)
│古い映画を楽しむ会