この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月27日

ツバメ発見!



いました、いました。
今年も来てくれました。

自由席の緑色のテントの中に・・・。

子育ての最中なのでしょうか、
ケータイでもっと大きくとろうと
手を伸ばすと、さぁーっと飛んでいきました。

じゃましてごめんね。  


Posted by 自由席 at 18:16Comments(6)

2008年05月27日

県立ミュージアムには、イサム・ノグチの作品も



イサム・ノグチといえば、
松井久子監督の第三作を応援する会マイレオニーたかまつ事務局の自由席としては
おさえておかないと。

なんといっても「レオニー」(仮題)は、イサム・ノグチの母を描く映画ですから。

とはいうものの、ちらっと見ただけで
県庁からここへ移設されたという
アーケイックも見ずに帰ってしまった。

また、行く理由ができたというもの。
こういう施設は何度も足を運んで
こそ。

25日に行ったのですが、
県展の準備中でした。

県展といえば、いままで
高松高校東隣の文化会館でしていましたよね。

あの通りは市役所や県庁など
公共施設が多く車でよく通るところなので
建物の横の垂れ幕のイベント案内もよくわかりましたが
ここは、どうなんでしょう。

東側の正門のところに
大きな垂れ幕がありましたが
車も人どおりも少なく
むしろ、西側にした方が
県民ホールへ行く人
お城に来た人
電車から見る人にもよく分かるのに
ちょっと残念な感じ。
  


Posted by 自由席 at 10:01Comments(0)おでかけ