2008年05月09日
「ペルセポリス」はフランス映画でした。
あした機能でみると、以前に11日に上映する「ペルセポリス」は
イランの映画と書いていましたが、間違っていました。
本当はフランス映画でした。
2007年/フランス映画/1時間35分
声の出演
マルジ:キアラ・マストロヤンニ
マルジの母:カトリーヌ・ドヌーブ
キアラ・マストロヤンニは
カトリーヌ・ドヌーブとマルチェロ・マストロヤンニの娘だそうです。

イランの映画と書いていましたが、間違っていました。
本当はフランス映画でした。
2007年/フランス映画/1時間35分
声の出演
マルジ:キアラ・マストロヤンニ
マルジの母:カトリーヌ・ドヌーブ
キアラ・マストロヤンニは
カトリーヌ・ドヌーブとマルチェロ・マストロヤンニの娘だそうです。

2008年05月09日
5月9日は、栗塚旭さんのお誕生日
栗塚ファンは
熱狂的な方が全国にいらっしゃるようです。
知らなかったけれど
時代劇専門チャンネルファンも結構多いようです。
以下、Mさんの影響です。
時代劇専門チャンネル
ポータルサイトをちょっと見ても
ちょんまげのキャラクターも
かわいいし
なんかメールマガジンのネーミングも
「わかめーる」
なんてのも、これまたかわいい
「長谷川伸シリーズ」
30通りの
義理・人情
なんてタイトルも泣かせるじゃぁござんせんかぁ。
中身は完全に忘れていますが
かっこいいなぁ・・と
見ていた覚えがごぜぇやす。
おっと、ありましたぜ。
バナーが
「俺は栗塚旭」ファンコミュニティ
バースディ メッセージ募集と
プロマイドのマルベル堂との協賛
栗塚旭さんのプロマイドにキャッチコピーをつけて
おくんなせぇ
というキャンペーンが・・。
楽しそうなキャンペーンですね。
ご興味のある方はどうぞ。
熱狂的な方が全国にいらっしゃるようです。
知らなかったけれど
時代劇専門チャンネルファンも結構多いようです。
以下、Mさんの影響です。
時代劇専門チャンネル
ポータルサイトをちょっと見ても
ちょんまげのキャラクターも
かわいいし
なんかメールマガジンのネーミングも
「わかめーる」
なんてのも、これまたかわいい
「長谷川伸シリーズ」
30通りの
義理・人情
なんてタイトルも泣かせるじゃぁござんせんかぁ。
中身は完全に忘れていますが
かっこいいなぁ・・と
見ていた覚えがごぜぇやす。
おっと、ありましたぜ。
バナーが
「俺は栗塚旭」ファンコミュニティ
バースディ メッセージ募集と
プロマイドのマルベル堂との協賛
栗塚旭さんのプロマイドにキャッチコピーをつけて
おくんなせぇ
というキャンペーンが・・。
楽しそうなキャンペーンですね。
ご興味のある方はどうぞ。
タグ :栗塚 旭時代劇専門チャンネル
2008年05月09日
またまた、ペルセポリスへ

このおしゃれなデザイン
そして実際の監督も美人でした。
(パンフレットから)
映画の公式ホームページはこちら
ペルセポリス
おっと、ここで、おおきな間違いに気づいた。
なんということ!!
監督の名前
マルジャン・サトラ ビ → マルジャン・サトラ ピ でした。
眼も悪くなってますね。
だれも知らないから指摘もないし。
上映会は
5月11日(日)e-とぴあ・かがわ BBスクエア
①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
料金 前売1300円 (当日 1500円)会員1,000円、学生800円(当日券のみ)
前売は電話予約も可
もちろん、メールでも
どこからでもアクセスしてください。
まってます。
くわしくは、あしたさぬきでもいいし
映画の楽校 へ
映画の楽校のホームページなら、こちらへ
http://eiganogakkou.com/