2008年08月30日

あっという間に終わった。

わずか40分ほどで終わった。一人質問はひとつ。

6名が順番に感想を述べ、マキノ監督が応える。

全員て監督を囲んで記念撮影。中に携帯で写メを撮った女性がいたが、ちょっとそれはできなかった。

サイン色紙を出した女性もいたので、こちらもついでにお願いする。ついでに円尾敏郎さんからいただいた本にもサインを。

あと、中西さんに頼まれていた是非、マキノ雅弘監督の作品と来てください!というお願いはできなかった。残念。

それにしても間近で、目を見ながらお話しが聞けたのは、感激でした。


”さようなら原発1000万人アクション”
同じカテゴリー(わいず倶楽部)の記事画像
今日の読売新聞に~
今日の読売新聞に・・・。
津川雅彦さんの色紙です。
マキノ雅彦監督とジェームス三木さん
ちょっとあせっているところ。
当たった!マキノ監督との座談会
同じカテゴリー(わいず倶楽部)の記事
 今日の読売新聞に~ (2008-09-09 20:43)
 今日の読売新聞に・・・。 (2008-09-09 10:39)
 津川雅彦さんの色紙です。 (2008-09-01 13:15)
 いま、大阪 (2008-08-30 12:10)
 マキノ雅彦監督とジェームス三木さん (2008-08-27 08:54)
 ちょっとあせっているところ。 (2008-08-26 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あっという間に終わった。
    コメント(0)