2008年11月17日
裁判員制度、NHK「日本の、これから」アンケート

先々週だったか
FAXでアンケートの依頼がきた。
NHK「日本の、これから」という番組で
とりあげる
裁判員制度について
放送予定12月6日(土)20:30~22:29
ご意見募集のお願いだった。
アンケートは以下のホームページからも
裁判員制度「日本のこれから」の公式ホームページは → こちら
裁判員制度について
ご意見のある方は
ぜひ!!
以下、ご意見募集からの抜粋
20才以上の有権者であれば、誰でも候補者に選ばれる可能性があり、
候補者には11月下旬から12月上旬に通知が届く予定です。
Posted by 自由席 at 08:37│Comments(2)
│一般知識
この記事へのコメント
そういえば、新聞にも『裁判員制度』の折り込みチラシが入っていたような…(私はよく行きそうな店のチラシは取っておくが、ざっとみて関心のあまり持てないのは紙ごみのストッカーに直行させてしまうのだが)
興味がないわけではないけど、『実際にはじまらないと気がつかないような問題点があるんじゃないだろうか』と考え込んでしまった。
アメリカとかの制度とも違うんだよね。(昔『評決』とかいう映画見たような)
まだ何とも言えません。
興味がないわけではないけど、『実際にはじまらないと気がつかないような問題点があるんじゃないだろうか』と考え込んでしまった。
アメリカとかの制度とも違うんだよね。(昔『評決』とかいう映画見たような)
まだ何とも言えません。
Posted by やぶくん at 2008年11月17日 23:23
裁判を受ける方にしたら
ひやひやもんだよね。
ひやひやもんだよね。
Posted by 自由席 at 2008年11月17日 23:54