2009年01月09日
あっという間に、コンビニ撤退!

とっても便利で
いいなぁと思い利用していたコンビニが
無くなりました。
ほんと、びっくりでした。
いつも9時ごろ帰宅する夫が
「おい、あそこのコンビニがなくなっとるぞ。
電気が消えとる。」
「うっそぉー、朝あったで。」
「でも、電気が消えとった。たな卸しやろか?」
「まさか、たな卸しを真っ暗な中で
するわけないやん。」
「そりゃそうや。」
ーーーーーーーーーーー
で、翌朝みると看板から店のプレートからすべて
外され、ただの四角いたてものだけに。
中の設備機器を運び出すトラックが
何台か横付けされ片付けているようす。
ーーーーーーーーーーーー
容赦ない。
早い早い。
3日も経つと片付けの車もなくなった。
年明けまでやっていたのに・・・・。
閉店の予告もセールもまったくなし?
なんだか無情だ・・・・・・

最近、多い。
あれっ?ここなんかあったよね、みたいな。
Posted by 自由席 at 19:29│Comments(2)
│一般知識
この記事へのコメント
多いです。
私も昨日、あれ?ここのコンビニは?
スッカラカンになってる~
て思いながら車走らせたところです。
私も昨日、あれ?ここのコンビニは?
スッカラカンになってる~
て思いながら車走らせたところです。
Posted by となきち
at 2009年01月09日 19:37

となきち さま
そうなんです。
最近そういうの多いわ。
すぐ更地とかね。
景色が変わってしまいます。
そうなんです。
最近そういうの多いわ。
すぐ更地とかね。
景色が変わってしまいます。
Posted by 自由席
at 2009年01月09日 20:42
