この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月13日

最後にもう一品(ひとしな)追加で



昨日は、映画の楽校の上映会

「しあわせのかおり」




中華料理のオンパレード


料理する音
食べる音

なまつばごっくん 


最後に結婚式を控えた若い二人の
家族で食事会

次々にタイミングよく出される
お料理

藤竜也演じる小上海飯店店主に
料理を教わり
その目出度い食事会の料理を
任される中谷美紀演じるヒロイン

黙々と満足な表情で
ご両家の方たち

食べる

食べる

食べる

食べる


最後に、八千草薫演じる
ご婦人が追加注文

トマトと卵の炒め物


中華鍋に卵がトロ~リ
そこへトマトがジャーン


本当にシンプルな家庭料理


「ムムッ」


「このお料理をぜひこの娘に教えてやってください。」

なんて、上品な八千草薫


そして、お礼にと若い娘が「ホームスイートホーム」を
歌う。

なんて、しあわせなひととき。


なん中華(なんちゅうか)
なんのこっチャイナ(なんのこっちゃいな)

「トマトと卵の炒め物」


これを食べたぁーいモードに
陥ってしまった。


うちの家庭料理にも
加えなくちゃ・・・・。







  


Posted by 自由席 at 22:10Comments(2)映画の楽校

2009年04月13日

藍色工房さんへ・・・・



写真は、天福寺の桜舞のイベントに
出展されていた藍色工房さんと
まつ宵さんのコラボーレーションによる
コサージュ


初日のしょっぱなに予約


今日他のものといっしょに
受け取りに、藍色工房へ行きました。


そして、念願のこの作品をゲットしてきました。  ワーイ


最初にブログにUPされたときから、欲しい!と





あと、愛のかんづめ

(違うかぁ)

藍のたねの入ったかんづめ
とあとせっけん

ちっこいの




これは、ミニストップの夏の定番
ハロハロにはいっているハートの寒天

(違うかぁ)

せっけんのあまったもので
工場長さんがお孫さんのために
作られたとか

かわいい!


ちょっと美味しそうだし、
大人でも十分うれしいわ。メロメロ


  


Posted by 自由席 at 19:19Comments(0)おでかけ