この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年09月21日

音楽までもが最高でした!!



オーケストラのチェロ奏者という
役どころ

いきなり楽団が解散になり
故郷へ帰り、職さがし。

そこでついた仕事が納棺師


ドラマを盛り上げていく
チェロの音色

音楽は久石譲。
さすが。


納棺の儀式をとおして
人の死に向き合い
それがまた人の生きることを
考えさせる。


華やかさはないが
丁寧に描かれたドラマは
芸達者ぞろいのキャスティングで
文句無いものになっていました。


いいよね。


吉行和子
峰岸徹


遺体役


亡くなって初めて本当に胸に秘めていた
その人への思いがあふれだす。


本木雅弘 43歳


のってます。

  


Posted by 自由席 at 22:13Comments(4)映画ファン

2008年09月21日

黒い服のままでイオン綾川へ・・・・・・。



やっと見にいけた。
イオン綾川


高松市内での12時から告別式があった。
ちょうどその時間はひどいどしゃ降りの雨
車のドアを開けて傘を差している間に
ずぶ濡れ。

故人はもうご高齢
多くのご家族に囲まれて
また、お孫さんたちに囲まれ
列席の人たちから
おしあわせですね、という声が。


斎場へ向かう車をお見送りさせてもらってから
さて、と家へ帰ろうかなと
思ったけれど、そのまま車をとばし
イオン綾川へ。

みたいみたいとずっと思っていた
「おくりびと」を見に行った。

高松のワーナーマイカルだと
なんてことはなかったのだけど
ほんとうに
なんてこったい!

やっぱり遠かった。


それになんと車の多いこと。

立体Pに向かって走る。
上から何台もつづけて車が降りてくる。

こりゃ、すぐ交代で入れるのかと
思っていったのが大間違い。

何回か屋上をぐるぐるまわり
あきらめて降りてきた。


そうだったんだ
あきらめて降りてきていた車だったんだ。


満車満車満車

車をいれるだけで疲れてしまう。

しかし、ここまできてあきらめるわけには
いかない。

平地へ車をいれ
やっとことで
店内へ。


15:40から


1時間ほどあったので
ジャスコでお買い物


車へ荷物を置いて
再び店内へ


広い広い広い


ワーナーマイカルの場所を間違え反対方面へ
またまた
ひたすら逆戻り


疲れる疲れる疲れる


適度な距離のところに適度な広さの映画館が欲しい。








  


Posted by 自由席 at 20:27Comments(3)映画ファン

2008年09月21日

気になるCM



写真はイメージ ナニワ金融道のモデル


昔は銀行のCMがあった。

普通に

サラ金
いわゆるサラリーマン金融なんて
特別のとても高金利で
借りたら大変なことになる
というイメージがあった。

もう最近ときたら
イメージキャラクターに魅力的な女性タレントを使い
頻繁にCMを流して
銀行よりも一般的な身近な金融機関のように
なっている。

サラ金の名前の方が
頻繁に合併再編を繰り返す銀行の
名前よりも
簡単に頭に浮かんでくる。


車を運転していて
流れてきた
CM


ーーーーー

今度、ローンをまとめて
きちんとするから
結婚しよう・・・・・・・って?????


!!!!!


ローンをまとめて
らくらく返済?????????

おまとめローンのCMだ。


そんなはずないでしょ。


とんでもない。


高金利で借りてて、返せなくて
また、いろんなところから借りている人は
すでに計画的なご利用ができていないわけだから

さらに高金利にしないと次は貸さないでしょ。

普通

それだけリスクの高いお客だよ。



サブプライムローンっていうのと
同じじゃない。

低所得者に高金利の住宅ローン


ナニワの看板みたいにお手上げに
なるで。


そんな気になるCMが
ラジオで流れていたのに驚いていたら
テレビでも流れていた。









  


Posted by 自由席 at 03:02Comments(0)一般知識