2009年03月10日
映画評論家山根貞男さんを囲む会

ちょっと前のことになったが
2月28日(土)の午後は
映画評論家山根貞男さんを囲む会
だった。
コミュニティシネマ支援センター事務局長の岩崎ゆう子さんと
東京からいっしょに来られた。
囲む会は、映画の楽校中西校長の進行で
マキノ雅弘監督作品と映画製作の現場、
また、日本映画に関するいろんな
話をしてもらった。

今回は丸亀でのアイレックスでの上映会の前日に急遽
来ていただけることになった企画らしく
集まってこられたのは
中西さんが声をかけた方がほとんどで
さぬき映画祭の実行委員の方や
徳島で自主上映をされている方
映画サークルをされている方
たちであった。
こんど、5月には
映画の楽校は山根貞男さんが選んだ
マキノ雅弘監督作品の上映会を
開催する。

なんとか盛り上げて成功させたい。
2009年03月10日
大丈夫?日経平均株価7086円
ニュース番組では、このところ小沢一郎氏や二階経産相の
西松建設の違法献金事件の報道ばかりが流れている。
大丈夫なの?
この国は?
そんな中
日経平均株価、最安値とか。
個人的に株は持っていないにしても
影響がないことはない。
株価が下がると資産が少なくなる
急激に市場全体が縮んできているということ。
先日も牟礼の方へ車を走らせていると
大きい店舗の撤退が
目立つ
企業でも資産価値が下がると
資金調達が担保価値がないので
難しくなる。
なんて考えると・・・・・・・・・・
どうなっていくのか
西松建設の違法献金事件の報道ばかりが流れている。
大丈夫なの?
この国は?
そんな中
日経平均株価、最安値とか。
個人的に株は持っていないにしても
影響がないことはない。
株価が下がると資産が少なくなる
急激に市場全体が縮んできているということ。
先日も牟礼の方へ車を走らせていると
大きい店舗の撤退が
目立つ
企業でも資産価値が下がると
資金調達が担保価値がないので
難しくなる。
なんて考えると・・・・・・・・・・
どうなっていくのか
