この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月18日

21日(火)井筒和幸×なぎら健壱×本多静芳師のトークライブ




平和を祈る映画と朗読の集いのご案内に
走っているうちに
こんなイベントにあたってしまいました。


井筒和幸監督×なぎら健壱×本多静芳師

による「平和を願う集い」

主催は念仏者9条の会



ということで憲法9条を守るお坊さんの会の
みなさんが平和を願ってトークライブを
開催されるとのこと。


日時は、21日(火)18:00開演(会場17:30)
場所は、サンポートホール小ホール
料金は、前売1500円(当日1800円)
お問い合わせ、称讃寺 087-885-2012


だそうです。


トークなのかバトルなのか
よく分かりませんが
どういうことをなさるのか興味津々


のぞいてみようかな、というところです。















  


2009年07月18日

三宅一生さんの被爆体験告白



7月26日(日)
アルファあなぶき小ホールにて

平和を祈る映画「千羽づる」と広瀬多加代の朗読の会


世界的なファッションデザイナー三宅一生さんが
ニューヨークタイムズ誌に
自分が被爆者であること
母親も被爆後3年で亡くなったこと

核のない平和な世界をのぞむオバマ大統領に
ヒロシマに来て欲しいという文章を寄稿したこと

・・・・・

が、報道されたときは
本当に驚いた。



目をつぶると今でもその時の光景が浮かぶ



と。。。。。


昨年もこの平和を祈る映画と朗読の会を開催した。


昨年は、沖縄のひめゆり学徒の生き残った方たちの
ドキュメンタリー映画「ひめゆり」を上映した。


忘れたいこと 話してくれて ありがとう


タイトルにつけられたメッセージだった。


三宅一生さん
話してくれてありがとう!


被爆者のこころの奥底に秘められた
その時の恐怖

その後の恐怖




核のない平和な世界を
ささやかかもしれないがのぞんで・・・