この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月14日

キャー、マツケン!!




なんかわかんないけど
ブログパーツというものを貼り付けてみました。





うれしいので壁紙も貼り付けてみました。


かっこいい!!


キャー!!!


メロメロ


  


Posted by 自由席 at 20:34Comments(0)映画ファン

2009年10月14日

大町焼 in アロバー松縄店




アロバーに飾っている大町焼の
かわいい小物たち


幸せを呼ぶというふくろうちゃんたち





お地蔵さま


この表情をみると思わず微笑んでしまいます。


ワーイ


  


Posted by 自由席 at 16:36Comments(0)おでかけ

2009年10月14日

実りの秋 in 自由席




おもちゃカボチャ

かわいい形と色で楽しませてくれます。





こちらは、なると金時芋

りっぱな食べようと思えば食べられたものを
水につけて生けてました。


すると、こんなに葉っぱが出ました。



ハローウィーン

紅葉


  


Posted by 自由席 at 13:00Comments(2)

2009年10月14日

構想日本の事業仕分け

非営利の民間シンクタンク、構想日本の
事業仕分けが10月12日(月・祝)高松市で行われた。


三連休の最後の日で、行こうかどうしようかと迷っていたが
ずるずるだらだらしているうちに
タイミングを外してしまった。


で、たまたま高松市のホームページをみていると
なんと事業仕分けの結果がアップされているでは
ないか。


早い!!!


しかも資料までも!!


情報公開は本当に進んでいる。
びっくり。


しかし、事業仕分けの対象事業をどのように選んだのか?
行政改革委員会のメンバーが市民代表として
加わってはいたが。


私が興味をもっていたのは
No.10の事業



事業評価は民営化



税金を投入してまですることは無いとのこと。


高松市のホームページは  →  こちら

構想日本のホームページは  →  こちら




  


Posted by 自由席 at 05:40Comments(2)一般知識