2008年07月23日
自由席がタイムスリップ!!

時代もピンボケ。
怪獣ブースカが、「自由席」に。
店内は今のものを全部片付け、
’70年代の雰囲気に。
今日は携帯で撮ったので
ピンボケ写真シリーズになりました。

隆志とヒコ


なかなか いい雰囲気でしょ。
ヒコと川村

撮影の合い間も仲良く。
2008年07月23日
喫茶でうどんだよ!!
むかし、むかし
’70年代の
高校生たちは
○○○ヤという喫茶で
うどんを食べておりました。
いまみたいに
ファストフード店の
大きなうどんやがなかったので
喫茶店でもうどんがありました。
喫茶では製麺所でうどんの玉を買ってきて
かけうどんにして出していました。
どんなイメージの喫茶なのか
ようわからんけど
とりあえず、自分の衣装用の服を
用意して
うどんのどんぶり持って
そろそろ、自由席に行かなくては・・・・。
2008年07月23日
2008年07月23日
すぐに こんなモニターで映像チェック!!

本番でカメラで撮った映像は、
こんなモニターで、監督がひとつひとつチェックするのです。
モニターの中の映像は
演技をしている隆志と映画館の受付の女性(志水季里子さん)
さすがでございます。

そして、夏のシーン、冬のシーンを
撮っているうちに
すっかり、日も暮れて
結局、私もみんなといっしょに津山で泊まることに。
(また、帰ってると道間違えるし、高速高いし・・・・。)

津山グランドホテルです。
ホテルととなりの建物のすきまに、こんなかまど発見!!
年代ものだよ。
これで暖房しとったんかな??
