この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年08月23日

老舗喫茶のあんみつ




んーーーー


前方にあんみつ
後方にコーヒーとケーキ


けっして全部食べたわけではありません。


私が注文したのはあんみつだけです。


夕方、帰りに丸亀町壱番街ドームのところで
友人にばったり

何年かぶりだ。

「時間ある?」

「じゃ、お茶でも」

と、すぐ近くの老舗喫茶「くつわ堂」へ


ここの喫茶は、高松市内でも一番床面積が広いとのこと(相当前の情報)


1階では例の「瓦せんべい」を売っている。
2階が喫茶だ。


ものすごくこの喫茶も久しぶりのぶりぶり


ここのあんみつが美味しいというのを
小耳にはさんでいたので
即、「あんみつ」で

友人は、ケーキセット


あんみつはゴージャス
普通はフルーツなんかはないし
ちいさなお椀に入ってくるものだが
これはもうパフェ状態
フルーツあんみつパフェ(生クリームはないが。)


見た目も大満足


あんこもたっぷり、上品な甘さ(しつこさなし)


寒天も黒い豆も昔のとおり(むかし食べてたかんづめのみつ豆だぁ)


色とりどりのフルーツが
あんこの周りをぐるっととりまきのように

囲んじゃってて


崩さないように食べるのが大変(ワーイ


騒ぎながら食べて食べて


お味も大満足、まいうー。


ブタ


時間の経つのも忘れてしゃべってしゃべって


そうすると、ここが老舗!!


昆布茶が。。。。。


さらに、しゃべってしゃべって


するとお茶が。。。。。


じゃあ、この辺で帰るかなって
1時間はいたかもしれない。


お会計を済ませ1階へ降りる。


1階の売店では、高齢のご主人がお店に。



・・・・・・・・・・・・・・・


mmmmm


友人と店の外にでてから
さすがに老舗の喫茶、お客もご高齢の
上品な常連客っぽい人ばっかりだったね、と。


落ち着いた趣きのある喫茶タイムでした。






  


Posted by 自由席 at 19:36Comments(0)おでかけ

2009年08月23日

喫茶店で締め出されるの巻




びっくり、びっくり!!
パンからはみだしたながぁ~いソーセージ


コーヒーとセットで500円


これにサラダ100円をプラスすれば
バランスもよかったかも知れない。


金曜日は朝早くから仏生山方面へ
そしてその後は銀行へと


〇〇タウンに用事もあったので
行くと普通9:00に開いている銀行なのに
ここの〇〇タウン出張所は、開店10:00~


その近辺でウロウロしていると
銀行のとなりに喫茶「〇琲館」

入り口らしきものがない。
〇〇タウンはまだ開店していないし
銀行のとなりの西側からしか入れないはずなのに
中では、コーヒーを飲んでいる人たちが


そこで、ドアらしきところを、思い切って押すと入れた。


注文したのがこのセット


なかなかソーセージは、美味。
パキッと、美味しい音はするし、プリップリッ!


そんなときに、ケータイに電話


聞こえにくいので、外に出る。





と、電話で話している間に、入ったところの
ドアに鍵がかけられ、さらにチェーンが!!!


なんだぁ!!


どうやら〇〇タウンがOPEN!


外の入り口を閉めてゆめタウンの店内からしか
入れないようにしたらしい。


バツが悪いったらない。


結局、グルッとまわり、ゆめタウンの店内から再度
喫茶に入る。


「いらっしゃいませ~」


なんて、言われても



気分わるぅ~



機嫌よくモーニングしていたのが一発で帳消し。



(店内の客の動きくらい見ておけよ)







  


Posted by 自由席 at 12:44Comments(5)おでかけ

2009年08月23日

HACHI- チョーかわいい




気になって気になって


リメイクだし、なんでリチャード・ギアが日本の犬と
「ハチ公物語」なんだ、とか。


つっこみだらけの映画だろうから
行くべきか行かざるべきか
ずっと悩んで、悩んで・・・・・・・・


水曜日のレディースデイも逃し
夫婦50割引狙いも断られ


結局、木曜日の夜、
一人でレイトショーに クルマ


公開になってずいぶんなのでそんなに
観客もいないが、夫婦らしきカップルも
チラっと(チラホラまではいかない)


写真は、スクリーンの前でお出迎えの
ぬいぐるみの「HACHI」




抱きしめたくなる。
(ちょっとなでなでしてみたけど・・・)


映画については、つっこみどころが多いけど
ま、いいか。


とにかく、HACHIがかわいくて、かわいくて


リチャード・ギアが犬とたわむれているところが
うらやましい。


そして、犬たちの名演技が
すばらしくて、涙でまくり。


泣き


こんなの最初から泣くのは
わかっているストーリーだし・・・・・


犬がご主人を待っている姿だけで


泣き



ストーリー展開は別として
秋田犬かっこいい!!



※ 日本版「ハチ公物語」をTSUTAYAへ
借りに行ったが、二本とも借りられていました。








  


Posted by 自由席 at 09:00Comments(4)映画ファン